PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS MAIN
PATCH NOTES
-
パッチノート #10.2
PUBG GLOBAL INVITATIONAL.S PGI.S開幕を目前に皆さんは楽しむ準備は整いましたか?2021年に開催されるPGI.Sにおいて、招待されたチームが1週間毎に反復して行われるトーナメントを通じて賞金を争奪する熾烈な戦いが繰り広げられると予想しています。そして今回のアップデートでは、PGI.Sの雰囲気を先んじて感じられるようなPGI.Sテーマのアップデートをご用意しました。まずはロビー、そしてErangel, Miramarの至るところに設置された電光掲示板のスクリーンでPGI.Sの公式配信をリアルタイムで視聴することができるようになります。また、例年おなじみのイベントである「Pick’Em Challenge」に関する情報も後日お知らせする予定ですのでそちらも乞うご期待くださいませ。 ライブストリームスクリーン Erangel, Miramarに各10つのスクリーンが設置されます。 PGI.S開幕と同時にリアルタイムで公式配信が配信されます。 公式配信がない時には、S関連の映像が配信されます。 環境設定 > ゲームプレイ > 機能よりストリーミング機能のON/OFFが可能です。 PGI.Sロビーアップデート ノーマルマッチロビーのデザインとBGMがSテーマへと変更されます。 S 進行中、ロビー > ESPORTSタブより PGI.Sの公式配信を視聴することが可能です。 その他PGI.S関連アップデート PGI.SロゴテーマのグラフィティーがErangel, Miramarの至るところに追加されました。 Erangel, Miramar, Sanhok, Vikendi, Karakinの飛行機にPGI.Sの旗が追加されました。 ロード画面にPGI.Sスプラッシュアートが追加されました。 新規車両: Coupe RB 新規車両のCoupe RBをご紹介します!ビンテージスタイルの二人乗りスポーツカーとして、約150km/hの最高速度を誇ります。バイクに次ぐスピードを保持します。スピードとカッコよさのうちどちらも捨てがたい時は迷わずCoupe RBを選択すべきです。 最大乗車人数: 2人 (運転席、助手席) 最大速度; 150km/h スポーン: Erangel, Miramar, Sanhok New Feature: 評判システム PUBGにおいて常に健全で楽しいチームプレイが実現するよう不正行為に対するペナルティやアカウント利用制限のような処置を行なっていますが、これだけではクリーンなゲームプレイ環境を構築するのは物足りない場合があります。また、知らないプレイヤーとSQUADを形成して熱心にゲームプレイをしていると無意識に味方に対する目も厳しくなったり敏感になったりする場合もあるでしょう。皆さんがPUBGをプレイする間、よりお互いの為に尽くすゲームプレイが形成されるよう新しく「評判システム」を導入しました。0~5段階にわかれている評判レベルは、ゲームプレイにおけるマナーを示すものとなります。今後、評判レベルがプレイヤーを募集するにあたって重要な尺度のひとつとなることを期待しています。 評判レベルがニックネームの横に表示されるようになります。 評判レベルは、プレイヤーのマナーを示すものです。 評判レベルは、チーム検索機能とチームメンバーリストにてニックネームの横に表示されます。 評判レベルは、0~5段階まであり全部で6段階となっています。 評判レベルに影響を与える要素はさまざまですが、そのうち代表的なものは次のとおりです。 評判レベルは、ノーマル/ランクマッチを正常にプレイすることにより自動的に上昇します。 マッチ離脱や、離脱後にマッチへ復帰しないなどの行動が繰り返される場合、評判レベルは下落します。 他プレイヤーへの嫌がらせ行為(ゲームプレイ妨害、チームキル、不適切な言動)などで報告を受けた場合、評判レベルは下落します。 不正プログラム使用(チート)疑惑における報告だけでは評判レベルは下落しませんが、数日以上にわたるアカウント利用制限のような重大な処置となった場合評判レベルに大きな影響を与えます。 ランクマッチアップデート SQUADメンバーが4人に満たない状態でマッチが開始した場合、離脱によるペナルティが免除されるようになりました。免除対象となる条件は次のとおりです。 下記の条件をすべて満たし、且つ生存状態のプレイヤーは、飛行機出発後5分以内にマッチを離脱した際の離脱ペナルティが免除されます。 ランダムマッチメイキングを利用したがチームメンバーが足りない場合。 チームメンバーが不足した状態で飛行機が出発した場合。(4人未満を指す) 事前にチーム形成したチームメンバーが飛行機出発前にマッチを離脱していない状態である。 上記条件を満たした状態でマッチを離脱し離脱ペナルティを免除されたプレイヤーにおいては、該当のマッチが無効化されます。 キャリアページに記録されません。 RP変動がありません。 マッチメイキングペナルティが付与されません。 パスXPとBPは基準に基づいて付与されます。 ゲームプレイ スタントエモート ダートバイクにおいて新しく6種のスタントエモートが追加されました。 スタントエモートは、ダートバイクでのみ使用することができます。 ダートバイクに、新しく6種のスタントエモートが追加されました。 スタントエモートは、ダートバイクに乗っている状態且つ空中でのみ使用することができます。(オブジェクトと衝突しない状態) 左クリックを長押しするとランダムエモートを再生することができます。 マウスボタンを離すとエモートの再生が中断されます。 エモート再生機能追加に伴い、ダートバイクのクラクション機能が削除されました。 その他 M416, SCAR-L, QBZ, G36Cにおけるリロードアニメーションの速度が調整されました。 アップデート2に実施したリロード速度調整にアニメーション速度を合わせました。 QOL改善 通知システム ロビー右上通知アイコンをクリックすると通知内容を見ることができます。 イベントなどでアイテムや財貨を獲得すると通知メッセージが表示されます。 期間制アイテムまたは財貨の満了前に有効期限を案内するメッセージが表示されます。 ストア改善 クレート即時開封 クレート類(セットアイテム、クレート、ランダムクレート)アイテムを購入すると購入完了画面にて即時開封するボタンが追加されました。 カスタマイズメニューにおいて、保有していないアイテムカテゴリーがある場合、該当カテゴリーの商品を見ることができるアイテムストアページへと即時移動可能なボタンを追加しました。 ロビーチャットシステム改善 特定の言語使用時にガイドメッセージが表示されるようになりました。 特定の言語を入力した際のクライアント最小化を防ぐためにボーダーレスモードまたはウィンドウモードのディスプレイ設定を促す案内メッセージが表示されます。 Social Discord x PUBGパーティー招待機能 多くのプレイヤーがDiscordを使用してパーティープレイを楽しんでいます。Discordのパーティー招待機能をPUBGに連動するようアップデートしました。 Discordのパーティー招待機能についてはこちらをご確認ください。(https://support.discord.com/hc/en-us/articles/115001557452-Game-Invites-and-Detailed-Status-Rich-Presence-) FAQ Discord WEB版でパーティー招待機能が作動しない場合 パーティー招待機能は、Discordアプリ版に追加された機能なのでアプリ版を使用する必要があります。 ゲームプレイ中のフレンドにAsk to joinの要請をしたが、パーティーに参加できない場合 A, ゲームプレイ中のフレンドがロビーに戻ったあと、Ask to join要請をしたプレイヤーがロビー更新をするとパーティーに参加できます。 招待を受けたパーティーから離脱後もう一度招待を受けたが参加できない場合 招待受諾後、ロビー更新するとパーティーに参加できます。 パフォーマンス 見えない物理アクター(車両、キャラクター)の物理演算コストを削減してCPU性能を向上 マップロード中に発生していたヒッチングやFPS低下現象が改善されました。 キャラクター更新時に発生するヒッチ現象を軽減しました。 スキン&アイテム グラフィティテーマスキン セット: 4種 単品: 12種 販売期間: 2021/1/13 ~ 2022/1/12 Lunar New Year – King and Royal Bodyguardスキン セット: 6種 単品: 13種 販売期間: 2021/2/3 ~ 2022/3/3 不具合修正 ゲームプレイ Havenにおいて一部ミッションが達成されない現象を修正 TDMにおいてギリースーツを着用した状態で死亡すると、ギリースーツを着用した状態でリスポーンされる現象を修正 特定のマップに置いてFPPモードでゲームプレイした際、車両内部に植物がクリッピングされる現象を修正 ギリースーツを着用したキャラクターが特定の状況下で身体の一部が透明になる現象を修正 FPPモードで観戦時、TPPに変更が可能な現象を修正 FPPモードでギリースーツを着用したプレイヤーのデスカメラを確認時、プレイヤーの視野が不自然に見える現象を修正 サウンド 遠距離におけるUMP45のサウンドが不自然に出力される現象を修正 カスタマイズ画面においてアイテムプレビューをクリックした際、クリックサウンドが重複される現象を修正 ワールド プレイヤーがVikendi Abbey周辺にある建物の中に侵入できる現象を修正 UX/UI 認定マッチ中、マッチヒストリーにおいてRP変動履歴が間違って表示される現象を修正 ランクマッチ中、飛行機の座席UIにおいて正常に表示されない現象を修正 ロビー更新後にストアページにアクセスすると一部ページが表示されない現象を修正 カスタムマッチルームおいて、”割当なし”, “オブザーバー”スロットに位置するプレイヤーの情報を確認できない現象を修正 リプレイにおいて画面中央のポインターが表示されない現象を修正 スキン&アイテム 男性キャラクターがMad's Motorcycle – ヘルメット(レベル1)を着用すると、ヘルメットのバイザー部分が出力されない現象を修正 Killer Clown Maskと顔が隠れるヘルメットアイテムを一緒に着用するとマスクの鼻部分がヘルメットの外に出力される現象を修正
-
パッチノート #10.1
新マップ: Haven 北米ラストベルトにある工業地帯の島、Haven へようこそ。 ここでは、密集した建物の森、脇道から屋上まで絶え間ない市街戦を体験することになるでしょう。マップの名称とは裏腹に危険があちこちに潜んでおり、安全な場所を探すのは難しいでしょう。新しく敵勢力の登場によりこれまでとは違った脅威を目の当たりにすることになります。皆さんと対峙することになる新勢力、民間軍事企業「Pillar」は、非常に強力な武装が自慢であり自分たちの縄張りに現れる皆さんたちを好ましく思わないでしょう。Pillarの偵察ヘリコプターは、空から皆さんをどこまでも追跡しスポットライトによって発見されたプレイヤーは、重武装であるPillarタクティカルトラックの屈強な火力の前にひざまずくことになります。またPillarガード及び指揮官との戦況について慎重に考慮しなければなりません。彼らはHavenにおいて最も貴重な補給物資を守っている警備兵として一般のプレイヤーよりも高い戦闘能力を兼ね備えているので注意しましょう。 Havenは、1x1サイズのDuoまたは1Man-Duoに特化したマップであり適度なスピードのゲームプレイが実現するよう最大プレイヤー数は32名までとなっています。 各地域説明 Carbon Steelworks: マップ中央に位置する高層ビル。屋根の上に登って島全体を見渡すことができます。 Coal Yards: マップ東側に位置するこの場所は、この世の終末を感じさせる廃墟となっています。黒石炭が転がっていたり、クレーンと蛍光灯があったりとこの地域はかくれんぼをするには最適な場所です。 Industrial Zone: マップの最北端に位置するこの場所は、貯蔵庫、ペイント工場と鋳造工場などが立ち並び、至るところに遮蔽物があります。スナイパーにとって天国のような場所です。 Residential Zone: 南部地域の密集された都市。高層ビル、屋根、そして道端で激しい戦闘が繰り広げられるでしょう。密集した地域であるがゆえとても危険ですが相応に得るものも多そうです。 Overpass: Havenの中央を横切る高架道路です。ここに留まって敵と戦い、屋根の上に飛び乗ったりPillar偵察ヘリコプターを回避して高架道路の下を進む選択肢もありますが、Pillarタクティカルトラックと出会う危険を考慮しなくてはなりません。 Docks: マップ西側には、多くの照明と至るところに配置された遮蔽物がある埠頭があります。防潮堤越しに見えるバージ船を通じて他の場所へ移動することもできます。 シーズナルマッチ Havenは、アップデート9.1で登場したParamoと同様にシーズナルマップとして提供されます。 Havenは、シーズン10限定のシーズナルマップとしてプレイすることができます。 最大32人 TPP/FPP Duo / 1Man-Duo BOTは登場しません。 パスミッション達成及びXP獲得が可能です。 プレイタイムが短い分ノーマルマッチの70%分のBP獲得が可能です。 キャリア > スタッツ へ反映されません。 生存マスタリー及び武器マスタリーのXP獲得が可能です。 BattleStats達成が可能です。 Pillarガードと指揮官 Pillarは、これまでのPUBGにない要素であり順位を競うための対象ではありません。 Pillarは、自身の区域を警備しながらプレイヤーを発見すると攻撃をします。 Pillarは、ガードと指揮官の2種に分けられ、ガードはベーシックな装備をしている一方で、指揮官は最上の装備を着用しています。 Pillarは、自身が攻撃を受けるとPillar偵察ヘリコプターへ支援要請を送ります。 Havenにのみ登場します。 Pillar補給物資 Pillar補給物資は、通常の補給物資を代替するものであり、異なる点としては補給物資を開けるための「Pillar補給物資キー」を所持している必要があります。 指揮官を倒すと「Pillar補給物資キー」を獲得することができます。 補給物資を開けるとすべてのプレイヤーが物資を獲得すること可能になります。 Havenにのみスポーンされます。 Pillar偵察ヘリコプター このヘリコプターは、野外にいるプレイヤーを発見するとスポットライトを当てます。 Pillarタクティカルトラックにプレイヤーの位置を伝達します。Pillarタクティカルトラックは偵察ヘリコプターが照射するスポットライトを追いつつ周辺の敵を攻撃します。 Havenでのみスポーンされます。 Pillarタクティカルトラック Pillarタクティカルトラックは、Havenを徘徊しプレイヤーを発見し次第攻撃します。このタクティカルトラックは破壊が不可能なため、もし出会ってしまったら戦わず逃げましょう。目の前で遮蔽物の裏に隠れているプレイヤーへ火炎弾まで発射する非常に恐ろしいヤツです。 他のPillarとコミュニケーションを行い、支援要請に応答して戦闘を支援しに行きます。 Havenでのみスポーンされます。 緊急パラシュート 高所から落下時ダメージを受けずに落下することができる唯一の手段です。自動では展開されないため効率よく使用するためにはある程度練習する必要があるでしょう。 緊急パラシュートは、一度切りの使い捨てアイテムでありインベントリのベルトスロットを使用します。 Havenでのみスポーンされます。 Survivor Pass: Breakthrough Havenの強力な勢力であるPillarを相手にするにふさわしいアイテムで構成されたSurvivor Pass: Breakthroughが登場!今回のパスは、約3ヶ月間もの期間が用意されており、すべての報酬を獲得するためにはレベル100を達成しましょう。 Survivor Pass: Breakthroughは、2020/12/16ライブサーバーメンテナンス完了と同時に開始され、2021/3/24 11:00に販売及び有効期間が終了し、その後約1週間の報酬受領期間が設けられ2021/3/31定期メンテナンスと同時にパスサービスが終了されます。 キルミッションの達成条件はゲームプレイ中にキルを記録した場合にのみ達成されるように修正しました。 キルまたはアシストミッションはゲームプレイ中に記録したキル数とアシスト数を合計した記録がミッション達成度へ反映されます。 ミッション種類 Survivor Pass: Breakthroughには次のようなミッションがあります。 デイリーミッション ウィークリーミッション シーズンミッション: 武器種別ごとに2種用意されています。 SR銃器関連ミッション SG銃器関連ミッション チャレンジミッション: マップの隅々を探検して遂行することができるミッションが用意されています。 シーズン10ランクマッチ ランクマッチ新シーズンへようこそ! シーズン9で達成した報酬は初回ログインと同時に受領することができます。報酬についてのより詳細な情報は、シーズン9ランクマッチ日程&報酬の記事をご確認ください。報酬は受領するとインベントリへ格納されます。 新シーズン開始に伴いすべてのプレイヤーはランク認定マッチを5回行う必要があります。 認定マッチ完了後、ランクが付与されます。 シーズン10における認定マッチの戦績とシーズン9における最終ランクが考慮されランクが付与されます。 シーズン9リーダーボードが最新版にアップデートされます。 ライブサーバーメンテナンス後、シーズン9リーダーボードがすべてのランクマッチ結果を反映した最終版へアップデートされます。 ランクマッチアップデート プレイヤーの体験向上と疲労感を低減させるため、マッチ結果によって得られるRP獲得量のバランス調整を行いました。 RP獲得に必要以上のゲームプレイを要した部分を調整し、プレイヤーの現在のランクに基づいたRP獲得/損失のスピードを大幅に向上させました。 チームキルペナルティ追加 ランクマッチでチームキルをした場合、マッチメイキング遅延のペナルティが科せらせます Erangelフェリー追加 ノーマルマッチに適用済みのErangelフェリーがランクマッチとESPORTSモードへ追加されました。 シーズン10ランクマッチ報酬 シーズン10ランクマッチでは、達成したランクに応じて下記の報酬を獲得することができます。 エンブレム Mirado パラシュート&バックパック 報酬に関するより詳細な内容は、後日改めてお知らせする予定です。 ランクマッチマッチメイキング変更 PUBGでは、ゲーム方式、視点に応じて区分され多くのゲームモードが提供されています。一つのセッションが開始されるためには少なからず一定のプレイヤーが必要になるため、マッチメイキングサービスの管理に大きな労力を要します。またランクマッチの場合、より繊細な分析と管理が要求されます。 ランクマッチのSOLOモードを導入後、マッチメイキングの状況とプレイヤー分布データを見ると時間が経つにつれ各サーバーにおいて、特定のゲームモードへ利用者が集中することが確認されました。このような現象は定期的にマッチメイキングの待機時間の減少、チーム検索機能を通じたチーム形成の成功率向上とより正確な実力別のマッチングといったポジティブな効果をもたらすと予想しています。そしてサーバー別に主にプレイされるゲームモードへプレイヤーをより集中させる方針で決定し、シーズン10では下記のゲームモードを利用することができます。 AS FPP: Solo/Duo/Squad, Ranked Squad TPP: Solo/Duo/Squad, Ranked Solo/Squad KRJP FPP: Solo/Duo/Squad TPP: Solo/Duo/Squad, Ranked Solo/Squad ゲームプレイ FPPモード- 勝利時のFPP視点変更 これまでFPPモードにおいて勝利した際、FPP視点が維持され勝利のポーズを目で確認することができませんでした。 しかし、今後はFPPモードで勝利した際、視点をTPPに切り替えることが可能となり、勝利のポーズを見れるようになりました。 勝利して結果画面が表示される前に、視点変更キー(デフォルトではV)を利用してTPP視点で勝利を満喫しましょう! ブースト回復アイテムアニメーション改善 ブースト回復アイテムの効果をより明確に視覚的するために、回復アイコンアニメーション速度を調整し、既存の4段階ブーストレベルを基盤にしています。 4つのブーストレベル効果は下記のようになります。 レベル1:8秒ごとにHPを1回復 レベル2:8秒ごとにHPを2回復 レベル3:8秒ごとにHPを3回復し、2,5%のキャラクタースピードブーストを追加します。 レベル4:8秒ごとにHPを4回復し、5%のキャラクタースピードブーストを追加します。 マスタリーメダル 新しく登場するマスタリーメダルをご紹介します! 既存の武器マスタリーメダルの場合、充実度が低く他のプレイヤーへ自慢する点においても難しいことがあり、これをより良いものにするために名誉要素としても活用できるよう改善しようと考えています。 ゲームプレイ中特定の条件を達成するとマスタリーメダルを獲得することができます。実績を積み上げていきましょう。 マスタリーメダルは、キャリア > メダル メニューから確認することがdきます。 メダルの種類は、コンバットメダル、サバイバルメダル、そして記念メダルに分類され合計15個のメダルを獲得することができます。 獲得したマスタリーメダルの場合、特定の条件を達成するとアップグレードされ、アップグレードすると視覚的に変化します。 メダル獲得はノーマルマッチとランクマッチでのみ獲得が可能です。 一度のマッチにおいて条件を満たせば獲得できるメダルと、一度のマッチでひとつのみ獲得できるがあります。 マッチ結果においてチームメンバーと自身が獲得した新しいメダルを確認することができます。 既存の武器マスタリーのメダルは削除され、マッチ結果からも武器マスタリーメダルも削除されます。 ロビーエモート 今回のアップデートより、ロビーでエモートを使用することができるようになりました。 システムメニューに設定されたキーを押している間エモートホイールが表示され、表示されたエモートを選択するとエモートが再生されます。 エモート使用中、マウスの右クリックをすると再生中のエモートをキャンセルすることができます。 使用したエモートがチームメンバーにも見えるようになります。 ノーマルマッチとトレーニングのロビーでのみ使用が可能となっており、ランクマッチのロビーでは使用できません。 衣装プリセット機能 多くのプレイヤーの皆さんからご意見頂いていた衣装プリセット機能が追加されました。今後は、マップに合わせた衣装に切り替えできるようになりました。 ロビー - カスタマイズ メニューよりキャラクタースキンを事前に保存することができるプリセット機能が追加されました。 最大5つのプリセットスロットへ保存することができます。 1つのスロットは無料で提供され、4つのスロットはサバイバーパスの報酬を通じて獲得することができ、ストアでも購入することが可能です。 プリセット機能は、マッチ開始前の始まりの島いる間でも使用することができます。 マッチ開始待機時間が終了し、マッチが開始されるとプリセット機能は使用できません。 マッチ開始後は、インベントリ下部のプリセットスロットを通じてキャラクターに適用することが可能です。 プリセット機能を使用すると、キャラクターに適用するまで少し時間がかかる場合があります。 UX/UI ストアのプレビュー機能が全般的に改変されました。 プレビュー時、適用しているスキンをON/OFFできる機能が追加されました。 購入画面のUIが改善されました。(Steamのみ) 購入時に出力されるポップアップ画面において保有中のG-Coinが表示されるようになりました。 アイテム購入の際にG-Coinが不足していた場合、即時G-Coinを購入できるように購入プロセスを縮小しました。 G-Coin追加のポップアップ画面で希望するG-Coinの数量を選択することができ、即時購入することができるようになりました。 BPアイコンがG-Coinと明確に区別されるよう変更しました。 カスタマイズ メニューが全般的に改善されました。 カスタマイズ メニューの背景を変更しました。 エモートタブのツールチップが追加されました。 カスタマイズ > 車両 > その他 メニューにフィルターが追加され、モーターグライダーとAquarailを選択できるようになりました。 クライアント起動時最初に再生される映像のスキップ機能が改善されました。 映像再生中、特定のキーを入力すると右下にSkipキーが表示されこれを一定時間押し続けるとスキップが可能です。 特定のタブにおける視覚的な一貫性を改善しました。 カスタムマッチルームのUIが改善されました。 QOL改善 システムメニュー改善 ゲームプレイ中にシステムメニューキーを開くと、さまざまな情報を確認できるようになりました。 ノーマルマッチ 既存のシステムメニューと一緒にチームメンバーリスト及びボイスチャット設定、パスミッションリストを確認することができるようになりました。 SOLOモードの場合、チーム管理メニューがなくなりミッションリストのみ表示されます。 ランクマッチ 既存のシステムメニューと一緒にチームメンバーリストと各チームメンバーのキル/アシスト、そしてボイスチャット設定、パスミッションリストも確認することができるようになりました。 チームメンバーのキル/アシストは、ランクマッチでのみ表示されます。 アーケード – チームデスマッチ 最大10人のチームメンバーリスト及びボイスチャット設定、パスミッションリストを確認することができるようになりました。 カスタム 最大10人のチームメンバーリストを確認することができるようになりました。 システムメニューを開くとチームメンバー関連メニューを確認することができるようになったため、既存のチーム管理メニューは削除されました。 オンスクリーンキーガイド改善 既存のキーガイドでは基本的なものしか表示されていませんでしたが、今回のアップデートでより高度なキーガイドも表示できるようオプションを追加しました。 設定 > ゲームプレイ > オンスクリーンキーガイド を通じてベーシックまたはアドバンスドのキーガイドを選択できるようになりました。 ベーシック – デフォルト設定としてPUBGだけでなくFPS無経験者のプレイヤーもゲームを楽しむことができるように最低限必要な操作キーを教えてくれます。 アドバンスド – FPS経験者ではあるがPUBGにまだ慣れていないプレイヤーへより高度な操作キーを教えてくれます。 サウンド ロビーのUIサウンドが改善されました。 ワールド Sanhokの色合いに関する多くのフィードバックを集約し、Sanhokの天候設定を再調整しました。カラーバランス再調整と、全体的な明るさを低減、インテリアを改善。これらの改善を通じて変貌したSanhokを是非お楽しみください。 チームデスマッチ チームデスマッチで使用するスポーンキットをカスタマイズする機能を追加しました。 スポーンきっと設定画面や、スコア画面で「カスタムスポーンキット」ボタンを通じて各銃器別にカスタマイズすることができるようになりました。 カスタムスポーンキットは、最大5つまで保存することができます。 スコア画面で保存されたカスタムスポーンキットを選択することができます。 スポーンキットのカテゴリーは、SG / SMG / AR / DMR / SR / ETCとなります。 カスタマイズをしない場合、M416 / Beryl / M24 / SLR / Vectorのスポーンキットがデフォルトで設定されています。 パフォーマンス 飛行機座席UI最適化により、飛行機搭乗時のHitch現象が改善されました。 スキン&アイテム シーズン10開始と同時に新しく登場するシーズナルスキン、アイテム、そして安くG-Coinを獲得できるチャンスと有名ストリーマー17SHOUのバンドルなどをご用意しました。すべて期間限定商品となっていますのでこの機会をお見逃しなく。 2020クリスマススキンセット セット: 7種 単品: 23種 販売期間: 2020/12/16ライブサーバーメンテナンス後~2021/1/13ライブサーバーメンテナンスまで 2021新年スキンセット セット: 1種 販売期間: 2020/12/16ライブサーバーメンテナンス後~2021/3/31ライブサーバーメンテナンスまで G-COIN Value Pack セット: 1種, G-Coin 販売期間: 2020/12/16ライブサーバーメンテナンス後~2021/3/31ライブサーバーメンテナンスまで 17SHOU’S BUNDOLE セット: 1種 単品: 3種 : 2021/1/7ライブサーバーメンテナンス後~2021/4/1ライブサーバーメンテナンスまで プリセットスロット利用券 (30日) 不具合修正 設定メニューのカテゴリーテキストの位置がずれていた現象を修正しました。 一部不自然なダートバイクアニメーションを改善しました。 Sanhokにおける一部不具合が修正されました。 カスタマイズ > 車両 > カテゴリー > Daciaの名称部分に英語と中国語が一緒に表示されている現象を修正しました。 G-Coinブラックフライデー商品構成をプレビュー時、詳細説明において間違ったテキストが表示される現象を修正しました。 環境設定 > クラウド保存メニューに表示されていた誤字を修正しました。 Sadiyaのウェディングドレス/ Sadiyaのバトルスーツスキン着用後移動すると、靴を履いていないときの移動効果音が聞こえる現象を修正しました。 運転席FPP視点の場合に、キャラクターが不自然に見える現象を修正しました。 アップデート2後、FPPカメラ視点の位置が変化していた現象を修正しました。 観戦モードで観戦対象が車両の運転席に乗車した場合、PUBG IDが出力されない現象を修正しました 購入時に表示されるポップアップ画面にてキャンセルボタンを押すと購入ボタンのサウンドが出力される現象を修正しました。 特定の車両で衝突すると建物のドアの後ろにいるキャラクターへダメージを与えられる現象を修正しました。 他のキャラクターが銃器を装備している姿が距離によって変化する現象を修正しました。 リプレイにて伏せ状態でADSしているプレイヤーを観戦中、映像時間を変更するとADSしている位置が不自然になる現象を修正しました。 リプレイにてフリーカメラを使用すると銃器に装着されたスコープが断続的に見えない現象を修正しました。 リプレイにて映像時間を変更した場合、該当の時間に発生したキルログが出力されない現象を修正しました。 リプライにてタイムラインの報告機能が動作しない現象を修正しました。 リプライにて映像時間を変更した場合、ミニマップの上にあるブルーゾーンゲージが正常に反映されない現象を修正しました。 リプライにて弾丸トレーサー機能及びチームカラー、太さ調整機能が機能しない現象を修正しました。 リプライにて観戦対象優先順位機能が機能しない現象を修正しました。 リプライにて回復アイテム使用時に一部HUDが見えない現象を修正しました。
DEV.BLOG
-
アンチチートへの取り組みについて
■アンチチートへの取り組み 先月、プレイヤーの皆さん長い間望んでいたランクマッチをアップデート7.2でリリースしました。ランクマッチリリースに伴い適用されたSMS認証システムが不正プログラム使用者を阻止できることを期待し、またリリースと同時に積極的な制裁を実施しました。ランクマッチは、サービスの信頼度が直結する代表のコンテンツであり、皆さんの期待に応えるために、より積極的で能動的な対応策および制裁計画について説明しようと思います。 1.事前対応 ゲームプレイで不正プログラムを使用した場合、リアルタイムでの制裁を通じて被害を最小化しようと考えています。 ・ゲームロジックにおいて即時判断が可能な不正プログラム使用者の場合、リアルタイムでキック(追放)されるようなシステムを導入する予定です。※2020/6/3(水)に施行済み ・また、リアルタイムでキック(追放)された使用者を即時利用停止などの制裁ができるようシステムを補完する予定です。 2.事後対応 不正プログラムを使用する方法が高度化し、事前対応だけでは限界があるときがあります。これを補完するために事後対応もまたより一層強化する計画です。 ・不正な方法を用いて、ランキングを上げるプレイヤーを素早く探知し制裁できるようパターン分析によって自動で制裁されるようロジックを追加しました。 ・リーダーボードのモニタリングを強化するために、人員を追加配置することによって不正行為や不正プログラムを使用してリーダーボードに登録されるプレイヤーを素早く制裁するつもりです。 ・私たちの監視網を潜り抜けリーダーボードに登録されるプレイヤーがいる場合がありますが、上位のプレイヤーを継続的にモニタリングし、疑いの余地があるプレイヤーについては、すべてのマッチに関する追加調査を行いリーダーボード上に長い時間表示され続けることがないようにします。 ・永久利用停止だけでなく、一時利用停止の制裁を施されたプレイヤーもリーダーボード上で表示されないようにしました。※2020/6/3(水)より施行済み ・疑いがあるユーザーに関する調査および検討範囲を拡大します。 ・銃および射撃システム改ざん可否をログデータに基づき分析、制裁処置をおこないます。 ・ハードウェアBANシステムを改善し、既存よりもより多くのハードウェアを遮断するようになりました。2020/6/3(水)より施行済み このような対応策の他、期間制の利用停止を導入し、繰り返し処置が施されるアカウントについては制裁期間を加重処理する予定です。 プレイヤーの皆さんがランクマッチを楽しくプレイする姿にとても大きなやりがいを感じ、また私たちも不正プログラムに対して皆さんと同じ感情を抱き、真剣に取り組んでいます。 不正プログラムを開発、販売し収益を上げることができる環境が根絶されない以上、今後も新しい不正プログラムが現れるかもしれません。ですが私たちはこれに対して断固たる対応を続けていくつもりです。フェアで楽しい環境で皆さんがもつスキルを存分に発揮しPUBGにおける実力を測れるように全力を尽くすことをお約束いたします。 - PUBG Corp.
-
DEV LETTER|2020年 不正プログラム対応策&パフォーマンス計画
プレイヤーの皆さん、こんにちは PC版PUBGのエグゼクティブプロデューサーのTaeseok Jangです。 全世界が新型コロナウィルスの脅威にさらされている中、皆さんとそのご家族、ご友人の健康を心からお祈りいたします。世界各地のPUBGチームも、皆さんと同じように勤務形態を変えることにはなりましたが、安全を確保しつつ新しいコンテンツおよびスムーズなライブサービスをお届けすることができるよう最善を尽くしています。 2019年は、新しいマップのアップデートをはじめ、新規コンテンツそしてさまざまな利便性の改善まで、PUBGは実に多くのコンテンツをリリースしました。これらのコンテンツの大半はとても良い反響を得たものもあり、一方では開発の方向性に関する説明不足によってなぜ作ったのかが理解できないものもありました。また、長い間存在しているバグの原因を突き止めること、そして絶え間ない不正プログラムの攻撃への対処に苦戦を強いられました。今日はこれらの内容について皆さんにお伝えしようと思います。 去年は各国に存在するPUBGグローバルチームにとって成長と変化の年でもありました。ひどい成長痛に悩まされたと言っても過言ではありません。その過程において一番残念だったのは、皆さんにしっかりと情報共有できていなかったことです。そのため、皆さんとのコミュニケーションが十分に行えず、私たちがまるで皆さんを無視しているような間違った印象を与えてしまいました。私が皆さんに一番お詫びしたいのはそのことについてです。なぜなら、PUBGがここまで成長することができたのも、コミュニティーの皆さんの愛と情熱があったからこそです。3周年を迎えることができたのも、ひとえに皆さんの支援のおかげだと思っています。今後も皆さんにとって最も重要な問題に集中して取り組み、ゲームを改善し続けていくということを、これを機に皆さんにお約束したいと思います。 このDev Letterでは、私たちが優先的に取り組む内容である不正プログラム対応策、パフォーマンスおよび安定性の2つの内容に関する最新情報をお伝えします。技術的な用語が多く出てくるかもしれませんが、内容を分かりやすくお伝えできるようにベストを尽くします。ただ、不正プログラム対応策においては、計画や進行状況のすべてをシェアすることができないという点についてご了承いただければと思います。なるべく多くの情報をお伝えするつもりですが、妨害を止めるべき相手に情報を与えすぎることがあってはならないからです。 それでは始めましょう。 ・不正プログラム対応策 ∟予防策の強化 ∟モニタリング/利用禁止措置の強化 ・パフォーマンス&安定性の改善 ∟パフォーマンスの改善安定性の改善 ∟ネットワークの改善 不正プログラム対応策 PUBGはこれまで不正プログラムとは終わりのない戦いを強いられてきました。昨年はこれを阻止するべくさまざまな対策に時間を投入しました。この対策では、不正プログラムによる収益性を止め、開発がより困難なものへとすることに注力しました。不正プログラム開発者たちは私たちが打ち出す対応策を常に観察していることから、私たちの対応については秘密裏に進行するしかありませんでした。この作戦のマイナス面は、皆さんから見てまるで私たちが何の対応策も行っていないように見えてしまう、ということです。この点をふまえ、今年はプレイヤーの皆さんが私たちの努力の結果を体感できるよう改善して参ります。 予防策の強化 ここでいう予防策とは、不正を行うプレイヤーがプログラムを実行する前の段階で不正プログラムが機能しないようにすることです。具体的には、不正プログラム開発による利益を小さくし、開発にかかる労力と比べて割の合わないものにしていくのです。PUBGではこれに関していくつかの方法を行っています。 ・2段階認証システムの導入 現在、Steamアカウントが乗っ取られ、不正プログラムを利用されたことでアカウントが永久的に利用禁止となったというお問い合わせが数多く届いています。不正プログラムの販売者は、主に顧客の高い購買量を充当するために乗っ取られたアカウントも一緒に取引をします。ハッキングされるアカウントの多くはSteamガードを有効にしていない場合や、嘘の情報や各種アイテムの無料配布を謳うフィッシングサイトなどを通じてハッキングされている可能性が高いことがわかっています。 これらの問題の予防策として、SMS認証とワンタイムパスワードを使った2段階認証システムを追加することにしました。また今後追加予定にあるランクマッチシステムでは、よりフェアな環境を提供するため、2段階認証システムを有効化しているアカウントを保有するプレイヤーのみが参加できるようにする予定です。 ・コンテンツ関連コードの脆弱性改善 武器、車両、キャラクター動作に関連するコードを狙ったハッキング対策としてコードの脆弱性改善を行う予定です。 ・武器 銃の射撃角度、リコイル、弾の軌道などに影響のあるサーバー認証を強化 照準に関わるクライアントロジックの脆弱性分析および強化 ・車両 車両の速度、移動角度、そして滞空時間などに影響のあるサーバー認証を強化 不正行為が発見されたアカウントが利用禁止になるだけではなく、不正に利用されるツールをリアルタイムで発見し抑制、マッチから不正プレイヤーを追放、即時利用禁止措置なども適用予定 ・キャラクター動作 キャラクターの移動速度、滞空時間などに影響のあるサーバー認証を強化 モニタリング/利用禁止措置の強化について これまで不正プログラムを利用したことにより永久的に利用禁止となったアカウントは数百万にのぼります。このような大規模な規制が行われているにもかかわらず、すり抜けに成功し長い期間不正が続く場合があります。2020年は不正プログラムが使用されるアカウント、PCに関するモニタリングおよび利用禁止措置を強化し、その結果をお伝えする予定です。 ・モニタリング範囲の拡大 不正プログラムのモニタリング範囲をさらに拡大し、不正プログラムの予防に努めます。私たちが不正プログラムを感知するためにAnti-Cheat Solutionの機能をアップデートしています。ですが一定期間が過ぎるとこれを回避する技術が不正プログラムに組み込まれ、Anti-Cheat Solutionの探知範囲が縮小する現象が発生します。この点については、定期的なアップデートを通じて対応しています。また、不正プログラムの中にはカーネルゾーン利用し感知を回避するものが増加しており、これを根本的に補完するためにAnti-Cheat Solutionがこれよりも高い権限を保有することで不正プログラムをより一層感知できるようにし、このためのカーネルドライバーを2020年6月に導入を予定しています。 ・自動解析 現在私たちが行っている手動解析の難点は、常にアップデートされる不正プログラムの分析および対応が必要とされることです。また一部不正プログラムの場合、ダンプファイル生成時にPCを強制終了や、不正プログラム分析に使用されるアカウントの認証プロセスを初期化などの形で分析に妨害を受けています。 最終的な目標は、不正プログラムを利用しているクライアントを自動的に発見することです。正常な環境と不正を利用した環境の絶対的な違いを探すことによってそれが可能になります。環境が人為的な工作を受けたものである場合には自動的にアカウントを利用禁止にします。2020年7月適用を目処に進めています。 ・ハードウェアBANシステムの強化 ハードウェアBANシステムが有効化された場合、使用者のハードウェアにおける特定の情報が記録され新規アカウントまたは不正アカウントに交換した場合でもサーバー側でブラックリストとして登録されたPCであると識別されます。より多くのハードウェア情報を収集すればするほどハードウェアBANの正確性は高くなりますが、単純にいくつかの部品を交換するなどの些細なハードウェア情報の変更だけでも回避できる可能性が高くなります。また、不正プログラム開発者たちはハードウェア情報を変更するツールやこれを搭載した不正プログラムを使って私たちの努力をいとも簡単に水の泡と化していました。 私たちは既存のハードウェアBANシステムには限界であることが明らかとなり、これを改善しています。今後は特殊なアルゴリズムを用いてハードウェア情報をユーザーレベルとカーネルレベルの両方で取得し、不正プログラムがそれを避けようとした場合も再度プログラムを素早くブロックできることを目指しています。それにより、不正プログラムを使用したアカウントのみでなく、使用したPCも利用禁止にできるようになります。 ・利用制限の強化 不正プログラム使用者の認知はプレイヤーの皆さんの報告と各種ゲーム情報およびログデータに基づいて認知されています。このように認知された利用者の中で証拠が確認された利用者の場合、即時利用停止の措置を行い、追加調査が必要な場合は利用停止の判断をするために24時間の一時的な利用停止措置が施され、調査結果に従ってその後の措置が適用されます。 一時的に利用停止になるユーザーの多くは永久的な利用停止となっています。一部は証拠不十分として利用制限が解除されゲーム利用が可能になり、また一部は不正プログラムとは無関係な利用者として判断されます。 私たちは無実のユーザーを利用禁止にしてしまうという間違いを減らすため、アカウントを利用禁止にする際は細心の注意を払っています。ですが、これによりさらに多くのプレイヤーにマイナスの影響が及ぶことが確認されました。そこで、すでに利用禁止になっているアカウントや、不正を疑われ一時的に利用禁止になったアカウントに対して、より厳格に対応するという新しい調査方針に切り替えることにしました。 さらに、不正の疑いのあるアカウントに継続的なモニタリングを実施する制度を導入し、一時的な利用停止措置を1回でも受けたプレイヤーの場合、モニタリング対象リストに追加し既存の調査方法以外にゲームを直接モニタリングするなど方法を通じて追跡する予定です。 一時的な利用停止措置を受けたプレイヤーがゲーム復帰後、再度不正プログラム使用の疑いがかかった場合、既存の調査期間に追加の利用停止期間を設けるなどの措置が自動的に行われるようにし、一方で利用停止を受けたが、無実だと判断されたプレイヤーについては素早くゲーム復帰が可能になるよう調査プロセスを自動化する予定です。 これらの対策を実施するためには、今までの利用規約を更新する必要があります。更新は2020年6月に実施される予定です。 パフォーマンスと安定性の改善 ここまで不正プログラム対応策の計画についてお伝えしてきましたが、ここからはより差し迫った問題「パフォーマンスと安定性」についての計画をお話ししたいと思います。 持続的に発生していたネットワーク、サーバーそしてクライアント問題により、昨年は満足のいくサービスを提供できなかったことをお詫び申し上げます。プレイヤーの皆さんに最高のゲームサービスを提供することは常に私たちの最優先事項でした。ですが、ここ数ヶ月の間、目に見えて増加したHitch現象とゲームクライアントのクラッシュ現象などが、長期間改善されなかった一部の問題により私たちの対応策が日の目を浴びることはありませんでした。 ここ最近、私たちは多くのプレイヤーのみなさんが体感するほどのHitch現象の改善を実施しました。また、アップデート5.3で変更したヒットエフェクト効果が原因でクラッシュが発生することがわかり、それを5.3以前のものへとロールバックしました。これらの問題点の原因を把握し解決策を打ち出すことができたのは良いことではありましたが、より早い対応と初期段階において問題が発生する前に措置が施されなければならないのではないかという皆さんのご意見に共感しています。このために私たちは、プレイヤーの皆さんに新しいアップデートをお披露目する前により効果的なテストを実施できるよう改善しようと思います。 ゲームサーバーに起きていた問題の一番大きな原因は、数か月におよび続いたDDoS攻撃によるものでした。今年始めに導入したDDos攻撃に対処するべく独自の防御ソルーションが導入されました。今後これを継続的にアップデートし、DDos攻撃があるなかでもプレイヤーの皆さんのゲームプレイに影響がない水準まで到達できるようにする予定です。 パフォーマンスの改善 ・Streaming/Hitchの最適化 パッケージ(pak)ファイル最適化を通じてパッケージ内のコンテンツを探す時間(Seek Time)を改善し、パックファイルの最適化を通じてパッケージ内のコンテンツを見つけやすくする パッケージファイル: ゲーム内で使用されるすべてのアセット(武器、車両、建物、衣装など)を圧縮したファイルを意味します。 Level Streaming(レベルストリーミング)の回数を減らし、最適化することでパフォーマンスを改善 Landscape併合 → レベルストリーミング/Garbage Collection(ガベージコレクション)の回数が減少 → Hitch現象の改善 グラフィックデータのロード/アンロードによるHitch現象改善 レベルストリーミングを、グラフィックデータがワンフレームでロードする方式から、フレーム別にロードする方式に変更し、Hitch現象を最小化 その他Hitch現象改善リスト インベントリを開けるとき キャラクタープレビューをオンにするとき 武器を装備するとき キルを達成するとき アイテムを投げるとき UIを開くとき(設定やミッションなど) ゲーム内で使用されるフォントの種類を少なくし最適化 ゲーム内アイテムのさまざまなスキンを最適化する(武器、キャラクター) 特に、銃のスキンの中でロードに時間を要するスキンについては、非同期ロードによる方式でHitch現象改善 ・GPUの最適化 HLODをさらに活用することによる、GPUパフォーマンスを最適化および改善 HLODとは、長距離から見る際に複数のStatic MeshアクタをひとつのStatic Meshアクタに結合させるシステムです。これにより特定のシーンにおいてレンダリングが必要なアクタの数が減少し、フレームごとのドローコールDraw Call (ドローコール)の回数減らし、パフォーマンスを向上させるにあたって助けとなります。 Landscape構造の改善を通じて最適化 ・アニメーションの最適化 キャラクターが密集する場合や過剰なアクションによるオーバーロード問題については、ゲームプレイに優先順位を設けて計算量を調整し、アニメーションを最適化 ・ロースペックPCのための改善 お使いのパソコンによっては、パフォーマンス問題が起き、ゲームがプレイできないといった報告を受けています。そのような問題がなるべく起きないようにするために、CPUの使用量によって最適化の度合いを自動で調整できるように改善し、ロースペックのパソコンでも安定したゲームパフォーマンスが楽しめるようになります。さらに、CPUコアの低いマシンを使えるようにするため、アニメーションプロセスのコストを下げることにも取り組んでいます。 安定性の改善 現在、ロビーやゲーム内、そしてロード画面などで、プレイヤーが継続的にクラッシュする現象が発生しており、これを改善するため、内部検証プロセスを強化するとともにクラッシュレポートを活用しています。 ・クライアントのクラッシュ問題解決および迅速な対応 クライアントのクラッシュ問題は主にメモリ不足によって発生するため、ビルド作成時のチェックプロセスを強化 継続的なメモリプロファイリングによって不必要も使用されるメモリを削除 必要以上に使用されているアートリソースを最適化 コードのリファクタリングを通して、コンテンツのローディング方式を全般的に最適化 ライブプロファイリングでメモリのリークを防止 長時間のプレイに起因する問題発生を防ぐ ・ビルド検証プロセスの強化 手動検証方法を強化しつつ、自動検証ツール導入 プログラムの健康状態を監視するためのチェックシステムを導入す メモリリークのチェック用ツール メモリ使用量のチェック用ツール メモリへのダメージチェック用ツール 意図していなかったメモリへのアクセスによって起こったクラッシュを発見するためのツール Hitchチェック CPU/GPU状態チェック AIを使い、ユーザーが100名いる状態のテスト環境を構築 PUBGは100名のプレイヤーでゲームプレイにより正確なパフォーマンステストが可能であるが、パフォーマンステストごとに100名のプレイヤーを用意しテストすることは現実的に難しい状況。 BOTを利用することで、実際のゲームプレイ環境に類似した大規模なテストを行っています。 ネットワークの改善 ・DDoS Distributed Denial-of-Service (DDoS、分散DoS)攻撃は、人気のオンラインゲームの大多数が必ず一度は受ける行為です。ゲームサーバーがDDoS攻撃を受けると、そのサーバーのユーザー全員にネットワークの遅延やpingの高い状態、そしてパケットロスなどの接続エラーが起きます。DDoS攻撃は2019年11月以降に大幅に増加し、2020年2月に非常に深刻な問題となりました。これに対処するために、私たちのチームは追加の外部ソリューションを導入すると同時に、独自のDDoS防御ソリューションを開発しました。そのおかげで、大半のDDoS攻撃はブロックに成功しています。DDoSに対して具体的にどのような対策をとったかについては、また別の機会にお伝えします。 ・Packet Loss(パケットロス) 一部の外部DDosソリューションを適用したところ、北アメリカおよびヨーロッパのプレイヤーから膨大なパケットロス現象の報告が増加しました。ある程度はこの問題を軽減できていますが、まだいくつかの問題点は残っています。原因としてさまざまな要因が考えられるため、原因分析やルート最適化を行い、このパケットロス問題を減少させネットワーク環境の全体的な改善を目指しています。 最後に これらの問題に関して、こちらから報告が無ければ、私たちは何もしていないのではないかとお思いになるのは当然です。これからはこうしたコミュニケーションのやり方だけでなく、このDev Letter内でご説明した問題点のすべてを改善していくつもりです。 今年は多くの素晴らしいコンテンツが準備されています。クラッシュやその他の問題がまたいつ起きるだろうかという不安を感じることことなく、コンテンツを楽しんでいただけるよう最善を尽くします。今回は、一度に多くの情報をつめこんでしまったので、これらの問題点についてのさらなる情報は後日改めてお送りいたします。 このDev Letterをお届けするまでに、時間がかかってしまったことをお詫び申し上げます。私たちがこれまで何に取り組んできたのか、そして今後の計画について細かくお伝えするためにこのようなお時間を頂戴いたしました。 PUBG開発チームは安定した環境を提供することの重要性をとてもよく理解しています。これまで忍耐強くお待ちいただき、またフィードバックをお送りいただいたことに本当に感謝しております。 ありがとうございました。お体にお気をつけて。 – PUBGエグゼクティブプロデューサー Taeseok Jang
ANNOUNCEMENTS
-
SEASON8アップデート記念50%OFFセール実施
本日アップデートで実装されるPUBG SEASON8を記念して期間限定で50%OFFセールを実施! アップデート内容の詳細はこちら まだ購入されていない方は是非この機会にご購入ください! ■価格 通常3000円→セール時1500円(50%OFF) ■セール期間 7月23日 am 2:00 ~ 7月29日 am 2:00 ■購入ページhttps://dlsoft.dmm.com/detail/dmmgames_0045/
-
DMMプラットフォーム全体メンテナンスのお知らせ
下記日程にて一部DMM GAMESサービスにおいてメンテナンスを実施いたします。メンテナンス中は以下サービスをご利用いただく事が出来ませんのでご注意ください。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ■日時 2020年6月3日(水)AM3:00〜AM5:00 予定(終了時間は変更される可能性がございます) ■影響範囲(PUBG) ▼DMM GAMES有料ゲームフロア・[https://dlsoft.dmm.com/]▼DMM GAME PLAYER▼PCダウンロード型ゲーム公式サイトのアイテム購入、利用登録(月額含む) ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
-
【イベント】Fantasy Battle Royale イベントモード延長のお知らせ
プレイヤーの皆さん、こんにちは。4月1日にエイプリルフール記念特別イベントモードとしてお披露目したFantasy Battle Royaleが4月8日(水) 16:00に終了を予定していましたが、皆さんからの多くの熱い声援が寄せられイベント期間を延長することを決定いたしました。下記、延長されたイベント期間をご確認ください。Fantasy Battle Royale終了日時:4月8日(水) 16:00 → 4月13日(月) 16:00イベントモード終了後も報酬獲得およびショップを利用できるようミッションおよび専用ショップページを4月15日(水) 16:00まで運営する予定です。ただし、運営終了日時以降にはミッション報酬や専用ショップアイテムでの獲得ができなくなりますので忘れずにすべてのアイテムを獲得してください! プレイヤーの皆さん、こんにちは。 エイプリルフールはゲーム業界では長い間祝われてきた伝統です。 ユーモアあふれるコンテンツ、偽のパッチノート、あるいは本格的なゲーム内イベントなど、一年に一度きりであるこの時期は開発チームが一味違う挑戦を行います。 もちろんPUBGの開発チームも同様であり、今回はFantasy Battle Royale(以下FBR)というのを作ってみました。 FBRでは、ファンタジージャンルにおいて主に登場する4種の職業のうちひとつを選択しまったく新しい要素でバトルロイヤルをプレイすることができるエイプリルフールを記念した特別なゲームモードになります。 PUBGにおいて、ファンタジーの世界観を基にしたファンタジーモードを制作するにあたっては実際、本末転倒となる懸念があり、 FBRにおいて、適度にファンタジーさを表現するための代案を考えてみました。 結果的に既存のPUBGのメカニズムを活用しつつより面白く奇抜な方法を使用し、1週間実施されるイベントモードに貴重な開発リソースを浪費することなく面白いイベントモードを準備することができました。 たとえイベントモードだとしても単純にプレイヤーの皆さんに面白さを提供するためだけでなくそれ以上に活用することができる方法があります。 FBRイベントモードは、私たちが想像していたアイディアを実際のゲーム環境に(期間制のイベントモードではあるが)アップデートすることでした。 PUBGの核心要素は生存ではありますが、私たちはクラフト機能がPUBGに導入されるとどうなるだろう?とずっと考えていました。 今回のエイプリルフール特別モードは、私たちが想像していたクラフトという機能をテストすることができる機会となり、プレイヤーの皆さんは、ワールドにスポーンされている材料となるアイテムを使って自身のキャラクターを強化することができるようできます。 また、ファンタジージャンルにおいて主に登場するパラディンのようなキャラクターを通じて、過去にそれとなくお見せしてきた防御アイテムをついに公開しテストできるようになりました。 このようなテスト要素が一日二日で既存のオリジナルPUBGで登場されたり、 事によっては正式にこの機能を適用されたりといったことに関しては、予想以上に長い時間を必要とするかもしれません。 しかし今回の機会を通じてついにプレイヤーの皆さんにいくつかの新しい機能をお披露目できるという事に大きな意味を感じており、皆さんのフィードバックを基にしてこの機能を今後も開発する価値があるのかどうか判断するためのとても重要な機会になると考えています。 このような多くの内容を冒頭でお話した理由は、今回のFBRをお披露目するために結局のところ私たちPUBGの開発者たちが既存のバトルロイヤルを軽視していないということをお伝えしたかったためです。 FBRはPUBGアーティストの少しの創意力を加味したイラストと既存のPUBGの機能が一味違った動作をするようコードを追加し制作されました。 プレイヤーの皆さんがPUBGには不具合があると指摘していただく程に私たちが開発だけに集中することを望むプレイヤーの皆さんの気持ちをとてもよく理解しており、PUBGでは該当する問題については優先的に解決できるように今もなお注力しています。 しかし、一年に一度のエイプリルフールのような日においては新しい機能をテストし、ひとえにプレイヤーの皆さんに楽しさと面白さを提供することができるこの機会もまた逃したくありませんでしたのでこのようにしてFBRイベントモードをお披露目することとなりました。 ではローブと魔法使いの帽子をかぶって、Fantasy Battle Royaleを楽しんでください。 Fantasy Battle Royale FBRはイベントモードとして期間限定で登場します! 実施期間:4月1日(水) 16:00 ~ 4月8日(水) 16:00 (日本標準時) プレイ方法:ロビーの「Fantasy Battle Royale」のバナーをクリックして参加できます。 Fantasy Battle Royale - 職業紹介 バーバリアン バーバリアンは、近接戦闘を得意とする職業です。高い体力と素早い移動速度が特徴です。持ち前のロングソードでの広い範囲の打撃攻撃を得意とし、敵に攻撃が当たれば当たるほどブーストゲージを獲得することができます。 さらに、一定時間ごとにメガエナジードリンクの生成ができ、長い時間をかけて体力を大幅に回復することができます。たとえそれ以外の特殊攻撃や特殊スキルは持たないものの、その素早い移動速度を利用し敵に突撃しながらも、体力を継続的に回復する攻撃で敵を混乱に陥れます。 レンジャー レンジャーは、遠距離攻撃を得意とする職業です。連射機能がある「ドラゴンスレイヤー」のクロスボウを装備しており、矢継ぎ早に攻撃を繰り出すことができます。強力な攻撃力と長い射程距離を誇りますが、体力は低いのが唯一の弱点といえるでしょう。 また、ステルス能力を保持しているため、移動時に足音を発しません。奇襲を決め込むのにぴったりな職業です。さらにレンジャーは便利なフラッシュパウダーグレネードで戦闘を有利に進めることができます。敵の視力を一定時間奪い、味方が受ける近接ダメージを減少させます。 ウィザード ウィザードは、広範囲攻撃を得意とする職業です。複数の敵グループに同時に炎の雨を降らせ大きなダメージを与え、さらには杖を振って連続攻撃を繰り出すことができます。 強力なファイアボールの呪文を唱えるのか、または空からメテオシャワーを降らせるのか、使い方はあなた次第です。注意しなければならないのは、全職業の中で一番体力が低いため、バーバリアンの恰好の餌食となりがちです。 パラディン パラディンは、回復や防御などサポートを得意とする職業です。急造モーニングスターを使って仲間を回復しつつ、向かって来る敵の攻撃をブルックリンシールドではじくパラディンは、弱者の強い味方です。 パラディンの急造モーニングスターには2つの効果があります。仲間に当たれば回復し、敵にはダメージと移動速度低下の効果を与えます。また、マウスの右クリックを押した状態で左クリックを押すと敵を吹き飛ばす特殊攻撃を使うことができます。 さらに、パラディンは定期的に応急処置キットを生成するため、味方に渡すか「ヒールボム」として範囲限定回復ゾーンを作ることもできます。でも、このゾーンは敵も回復してしまうので気を付けましょう! ひとつ不便なことと言えば、重厚なアーマーのせいか、あるいは空いている手が無いせいか、パラディンはパルクールとレッジグラブが使えないため注意しましょう。 Fantasy Battle Royaleプレイ方法 基本ルール ■ Erangel, TPP, SQUADモード最大80名のプレイヤーが参加可能。 ■ SQUADにおいてプレイヤーが不足している場合は自動でメンバーを確保されます。 ■ チームキルは無効となります。 ■ XP報酬は獲得できませんが、ゲームプレイの時間によってBPが獲得できます。 ■ Survivor Passのミッションは達成できませんが、FBR専用ミッションが別途提供されます。 ・ FBR専用ミッションをクリアして、FBRモードの特別な報酬を獲得しましょう。 ・ FBR専用ミッション詳細については「FBR専用システム」項目をご確認下さい。 ゲーム開始前の準備段階 ■ ゲーム開始前に一定時間が与えられその間プレイする職業を選択することができます。 ・ 職業の選択画面は自動的に表示され、F8キーを押すことで再度表示が可能です。 ■ 第一の安全地帯の位置が前もって表示されるため、参考にしましょう。 ・ ブルーゾーンのダメージと速度は、パブリックマッチよりも増加および速くなっているため注意して下さい。 勝利条件 ■ 通常のバトルロイヤルと同じように、最後まで生き残ったSQUADが勝者となります。 アイテム ■ 包帯はスポーンされます。 ■ 武器、弾薬、投擲武器、ブースト、装備アイテムはいずれもスポーンされません。 車両 ■ FBRでは、聖なるユニコーン(バイク)と、ドラゴン車(UAZ)のみスポーンされます。 ■ 職業を駆使した戦闘に集中できるよう、車両は通常のBRよりも速度と耐久値が低く設定されています。 補給物資 ■ FBRでは通常よりも多く補給物資がドロップされ、全プレイヤーがマップで位置を確認できます。 ■ 補給物資にはジルコンが入っている場合があります。強力なジェムで、装備をLv.5までアップグレードすることができます。 ■ インタラクションキー(F)を補給物資に使うことで、一時的に無敵効果バフを手に入れることができます。 ・ このバフがあると30秒間、すべてのダメージに対して無敵状態になります。 FBR専用システム キャラクター装備 FBRでは、プレイヤーが職業ごとの特殊な武器、ネックレス、リングを身に着けた状態でゲームを開始します。 これらのアイテムはキャラクター限定で、捨てたり合成したりすることはできません。 職業によっては、弾薬や特殊スキルが使用可能です。キャラクター装備に含まれる弾薬や投擲武器類の場合、一定時間が過ぎると自動的に再充填されますのでご心配なく。 アイテム強化 ■ 強化用アイテムクラフト素材を保有している場合、強化可能な項目が活性化されます。 ■ マウスの右クリックでアイテムクラフト(装備アイテムの強化)をすることができます。 アイテム強化素材 ■ キャラクターの武器、ネックレス、リングが既存のバトルロイヤルにおける武器、ヘルメット、ベストを代替するものとなり、これらの装備アイテムを強化することができる素材アイテムが代わりにスポーンするようになります。 ■ 素材アイテムをファーミングして装備を強化しつつ、チームメイトの素材アイテムも集めましょう。 ■ 各装備をLv.5まで強化するためには、ジルコンが必要になります。 ■ ジルコンは、低い確率でマップ全域にスポーンされ、補給物資からは必ず獲得できます。 FBR専用ミッション&ショップ ■ FBRをプレイするとFBR専用ミッションを達成することができ、FBR専用財貨であるゴールドを獲得することができます。 ■ FBR専用財貨のゴールドを使うことができるFBR専用ショップがオープンされ、FBR専用スキンを購入することができます。 ・ 専用スキンは、ゴールドとミッションを通じて獲得できますが、一般のショップにおいて有料で購入することもできます。 ・ BPで購入することができるFBRスキンもありますのでお見逃しなく。■ Fantasy Battle Royale専用ミッションおよび専用ショップ利用期間・ 4月1日(水) 16:00 ~ 4月15日(水) 16:00・ 4月13日(月) 16:00イベントモード終了後、2日間報酬を獲得することができますので、逃さず必ず報酬を受領してください! 以上が基本的な概要になります。あとは、皆さんにFBRをお楽しみいただければと思います。 少しふざけた内容で開催期間も短く、しかも全プレイヤー向けではないかもしれませんが、このような世界観がお好きな皆さんに喜んでいただけたら幸いです。ハッピーエイプリルフール! - PUBG開発チーム
-
【解決済み】(3/20追記)ネットカフェ公認店舗での起動不可問題について
(3/20追記)本問題につきまして、不具合が解消されましたのでご案内いたします。長らくお待たせしてしまい大変申し訳ございませんでした。 また、各公認店舗にて順次アップデート対応を行ってまいりますが、不具合による長期間のアップデート停止に伴い、PCによってはアップデートが完了するまで時間を要する場合がございますので予めご了承ください。============ (3/13追記)引き続き本問題について改修を続けております。もうまもなくの再開を見込んでおりますので今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。お客様へはご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。今後とも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をよろしくお願いいたします。============(3/9追記)引き続き本問題について改修を続けております。問題点の調査については完了しており、現在行っている修正作業が完了次第の再開となります。お客様にはご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。今後とも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をよろしくお願いいたします。============(2/27追記)引き続き本問題について調査、改修を続けております。お客様へはながらくご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。今後とも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をよろしくお願いいたします。============いつも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をご利用いただきありがとうございます。ネットカフェ公認店舗様にて、現在DMM版PUBGが起動できない問題を確認しております。現在、問題解決に向けて対応を行っておりますので、大変申し訳ございませんが今しばらくお待ちいただければ幸いです。お客様へはご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。今後とも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をよろしくお願いいたします。
-
PUBG 3周年記念スキンコンテスト - Winner Winner Chiken Dinner!
プレイヤーの皆さん、こんにちは。2020年1月10日から2020年1月20日まで、10日間実施された投票期間ですが、全世界のPUBGファンの皆さんから約47万票数を超える投票が集まりました。投票をしてくださった皆さんに改めて心より感謝申し上げます。では、これよりPUBG 3周年記念グローバルスキンコンテストの優勝作品を発表いたします。栄えある優勝作品はこちらです!中国地域の(@DY_BUDDY)のM416、日本地域の(@Karaagekun_kei)のパーカー、そしてヨーロッパ地域の(@Seb34627111)のパラシュートが最も投票を獲得した優勝作品として選ばれました!最後まで熾烈な投票を繰り広げましたが、各作品の最終獲得票数を見てみましょう! ※重複した投票は、すべて無効となっております。優勝作品として選ばれた以上の3作品は、PUBG 3周年記念公式インゲームアイテムのスキンとして制作され、PUBGをプレイするすべての方へ無料で贈呈される予定です。また、優勝された3名の方を含め、最終候補作品に進出した方、12名の方には特別なPUBGグッズが贈呈されます。また、優勝された3名の方にはこれを記念して特別なトロフィーも準備されています!各地域のコミュニティーマネージャーSNSアカウントを通じてご連絡をいたしますので、お忘れなく!投票イベント結果案内ここで終わりではありません。投票にご参加いただいた皆さんにもプレゼントが準備されています!以前のご案内致しましたように投票イベントのミッションを完了した投票者を対象にランダムで抽選を行い、当選者の方には特別なPUBGグッズが贈呈されます。現在、当選者発表のための集計中にあり、今後のご案内で当選者を発表する予定です。・ 投票イベント当選者発表:2020年2月1日 午後5時 (KST) ・ 当選者には、各地域のコミュニティーマネージャーよりSNSを通じてご連絡をする予定です。ご連絡後、7日間以上ご返信がない場合、当選は無効となります。・ インゲームスキン獲得日時:2020年3月23日 ・ 詳細な日程は、今後改めてご案内する予定です。PUBG 3周年記念スキンコンテストに作品をご応募いただき、また投票いただきました多くのPUBGファンの皆さんに心より感謝申し上げます。今回のコンテストを通じてPUBGをご愛顧くださる皆さんの多彩ない作品たちを確認することができました。これで終わりではなく、今後コミュニティーにおいてPUBGを楽しんて頂いている多くのファンの皆様の熱意にスポットライトを当てることができるよう尽力いたします。ありがとうございました。PUBG コミュニティーチーム