
プレイヤーの皆さん、こんにちは!
テストサーバーでアップデート7.2が利用可能になりました。武器バランスの変更、火を使った新たな戦術、待望のランクマッチなどが追加されました。ランクマッチの実装により、PUBGプレイヤーが世界のトッププレイヤーを相手に自分のスキルを試すことができるようになりました。
ランクマッチを勝ち抜いて (時には負けますが) 自慢することはもちろん、豪華な報酬を手に入れることもできます。
今回のアップデートでは、ここ数週間にわたってコミュニティーの間で賛否両論を呼んできたBOTがPCにも導入されます。しかし、ご安心ください。現在の仕様は改善予定であることに加え、ランクマッチにはBOTが出現しません。BOTの詳細については、こちらをご確認ください。
アップデート7.2での変更内容については、以下よりご確認ください!
テストサーバー
テストサーバーオープン直後は、ノーマルマッチをプレイすることができなくなっており、ランクマッチのみプレイできるようになっています。これはテストサーバー期間中、ランクマッチを集中的にテストするためです。
また、5/15(金) 14時よりノーマルマッチがオープンされ、BOTシステムが適用されたノーマルマッチをプレイすることができます。
ランクマッチ、BOTシステムを除くアップデート内容(スキン除外)はテストサーバーオープンと同時にすべて適用されます。
ランクマッチ
プレイヤーの皆さんは、自身の実力が果たしてどの程度なのかとても気になることでしょう。今回のアップデートで新しくランクマッチが導入され、そこで存分に力を発揮し腕試しをしてみてください。そしてゴールドランク以上を達成すると追加の限定報酬があなたを待っています。
生存タイトルからランクマッチへの移行
生存タイトルは廃止され、新たにランクマッチシステムが導入されます。
生存タイトルとは異なり、ランクマッチの戦績に基づいて集計されます。
ランクマッチにおける結果に基づいて、プレイヤーのランクポイントRP(Ranked Point)が変動し、ランクがアップ/ダウンします。
これまでの生存タイトルのデータは、シーズンタブから確認できます。
マッチング
「ランクマッチ」タブが新たに追加されます。
ランクマッチでは、TPP、FPPそれぞれのSQUADモードでプレイすることができます。
1/2/3人のSQUADオプションも利用可能です。
ランクマッチは、最大64人でプレイすることができます。
ランクマッチではBOTは登場しません。
ランクマッチをプレイするためには、チームメンバーすべてが下記条件を満たしている必要があります。
生存マスタリーがLv20以上であること。
SMS認証を完了しているアカウントであること。
※SMS認証において不具合が発生した場合はこちら
チームメンバー間においてディビジョンの差が10以内であること。10を超えているプレイヤーとはチームを構成することができません。
マッチ参加直後からマッチが正常に終了(死亡または勝利)する前にマッチから離脱した場合、一定時間のペナルティタイムが付与され、その間はマッチングを開始することが不可能となります。
輸送機に乗る前の待機時間中に、ロビーに戻った場合もペナルティタイムが付与されます。
ロビーにおけるマッチングキャンセルは、ペナルティタイムが付与されません。
ルールセット
ランクマッチは、Erangel、Miramar、Sanhokからランダムに選択され進行されます。
ランクマッチは、独自のルールセットが適用されています。
シーズン7ランクマッチの専用設定は次の通りです。
アイテムスポーン率が全般的に増加されています。
クロスボウはスポーンされません。
レッドゾーンは出現しません。
モーターグライダーはスポーンされません。
ブルーゾーンのスピードとタイミングが調整されています。
定期的に新しいシーズンごとにランクマッチ専用ルールセットのバランス調整が予定されていますが、内容によってはシーズン中においても調整が行われる場合があります。ルールセットのアップデートが実施される際には別途お知らせをする予定です。
ランク
ランクマッチシステムには、6つのティア (ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド、マスター) が存在します。
各ティアに5つのディビジョン (V、Ⅳ、Ⅲ、Ⅱ、I) があります。
ランクマッチのランクはプレイヤーが保有するランクポイントRP (Ranked Point)で決定されます。
新しいランクマッチシーズンが開始された場合、ランクはリセットされ、「ランクなし」状態からスタートします。
ランクマッチにおける最初の5マッチが、ランク認定マッチとして集計されます。
ランク認定マッチ5戦目終了時に、そのシーズンでにおける最初のランクが決定されます。
ランクアップ/ダウン
ランクマッチでプレイヤーが死亡した場合、パフォーマンスに応じてRP(Ranked Point)が付与されます。パフォーマンスを決定する指標は次の通りです。
キル数
アシスト数
個人順位
ランクマッチ終了時のポップアップ画面にて、該当マッチにおけるパフォーマンスとRPの変化を確認することができます。
ダイヤモンドティア以上のプレイヤーは、ランクマッチをプレイしない期間が1週間以上続くと、RPの減少が始まりますのでご注意ください。
ランク報酬
ランクマッチシーズン終了時点において、ゴールドVランク以上のプレイヤーを対象に追加報酬が付与されます。
参加報酬
ランクマッチシーズンが終了時点において、プレイヤーが達成した最も高いランクに応じた報酬が付与されます。
参加報酬はシーズンのランク認定マッチを完了したすべてのプレイヤーを対象に付与されるものであり該当シーズン限定の報酬となります。
すべてのプレイヤーに、ランクに応じたエンブレムとネームプレートが付与されます。
リーダーボード
リーダーボードが復活し、ランクマッチモードの状況が反映されるようになりました。
リーダーボードには、地域ごとにダイヤモンドⅡ(3300RP)以上を達成した上位500名のプレイヤーがRPを基準に表示されます。
プレイヤーが確認できるリーダーボードは、最もランクマッチをプレイした地域のものが表示されます。
プレイヤーが一度でもリーダーボードにアクセスすると、そのランクマッチシーズンはその地域で固定され変更されることはありません。
リーダーボードは4時間おきに更新されます。
地域を問わず、ランクマッチシーズン終了時にリーダーボードで上位500入りしているプレイヤーには特別な報酬が贈呈されます。
BOTシステム
この3年余りでプレイヤー全体のスキルが劇的に伸びています。PUBG上級者の皆さんがスキルを磨き上達していく一方で、多くの新規プレイヤーはキルどころか、全くダメージを与えられずにやられてしまうというケースが散見されます。
以前から頂いていたフィードバックによると、実力差が広がることでゲームプレイがますます厳しくなっていると感じているプレイヤーが一定数いるようです。そこでそのようなプレイヤーに対する救済措置についてお話したいと思います。
BOTはノーマルマッチにのみ出現し、プレイヤーのスキル上達に合わせて出現しなくなっていくように設計されています。現状の問題については私たちも把握しており、皆様からのフィードバックを参考に今後BOTのバランス、知能、機能を調整する予定です。
ノーマルマッチに出現するBOTの比率は変化します。
プレイヤーの実力および該当サーバーのマッチングプールにしたがってBOTの比率が調整されます。
BOTが導入されたノーマルマッチには、新しいMMRが適用されます。
ノーマルマッチでプレイした際、BOTが登場します。
但し、プレイヤーがBOTのいるチームに配置およびチームの空きにBOTが配置されることはありません。
BOTのアクションは制限されています。
BOTは、歩く/走る/しゃがむ/伏せる/撃つなどの基本的なアクションを行うことができ、また、簡単なパルクール、水泳、落下、ファーミングなども可能です。
リーンおよびジャンプ、レッジグラブ、投擲武器の使用などは今後追加予定です。
ミッションなどを達成することが可能です。
BOTに対する行動が、ミッション、生存マスタリー、武器マスタリー、プラットフォームの実績、トロフィー獲得に有効となります。
BOT観戦とデスカメラ
BOT視点のデスカメラが使用可能となりますが、今後予定している改良を行うまでは、若干おかしな挙動をする可能性があります。
マッチ中にプレイヤーが死亡した場合、観戦者は生き残った人間プレイヤーを優先します。全てのプレイヤーが殲滅した場合、プレイヤーはBOTを観戦することができます。
BOTについての詳細は、先に導入されたConsole Dev Letterでご確認ください
ゲームプレイ
武器&防具のバランス調整
AR:
今回のアップデートで長い間大きな変化がなかった武器のバランス調整を実施しようと思います。バランス調整の目標は各重機の特徴を強化しつつ保有する武器によって戦術の変化が必要になるようにし、すべての武器が強くなり過ぎないようにすることです。
フルオートが可能なARとフルオートが不可能なAR間の格差を減らしつつ、各々に適した特徴を持つようにし、長きにわたって最強のパフォーマンスを保持していたM416の調整を行うと同時に、他のARより若干の物足りなさがあったBeryl M762を上方調整しました。
屋内戦闘のような極端な近接戦闘でなければ有用性がなかったショットガンもある程度の上方調整を行いました。
M416、M16A4、SCAR-Lのリロード時間増加
リロード時間を増加させ、近距離戦闘において他の武器を使用するといった戦術の選択肢をもたせるようにしました。ARをリロードしている対戦相手を追い込める時間が長くなるため、特に近距離戦闘において影響が出ることでしょう。
M416
フルカスタム状態のM416はその優れた安定性により遠距離からでも致命的な威力を発揮していました。
迅速かつ正確な連射により、30m以上の距離ではDMRにとって代わる性能を誇っていました。
各武器 距離別(上)/フェーズ別(下)
1つの銃が、状況に関係なく汎用性の高い最適な候補となってしまうのではなく、置かれた状況に応じてプレイヤーに幅広い武器の選択肢を用意すべきだと考えています。もちろん、今後の調整に向けて、常にデータをモニタリングしていく予定です。
基本ダメージが1減少 (41→40)。
弾速が880 m/sから780 m/sに減少。
ダメージ減衰率の距離基準が60m - 450mから50m - 350mに変更。
1マッチあたりのダメージ量(補足説明: Erangel M16M4の場合、1マッチあたり19.37ダメージを与える程度にしか使用されず、使用後は他の武器に持ち替えられる)
M16A4、MK47 Mutant
この2つの武器はフルオートに対応していないため、使用頻度が低い武器となっています。このような状況は実際のデータにおいても確認されていました。したがって、活躍の機会を増やすための修正を行いました。
単発/バーストモード時のリコイルを軽減。
武器を所有しているプレイヤーのみが見えるトレーサーを追加
Beryl M762
弾速が680m/sから740m/sに上昇。
リコイルを軽減。
ショットガン:
ショットガンは大きな威力を保持するにも関わらず、マッチ終盤において大きな脅威とはなりませんでした。
今回のアップデートを通じてショットガンをさまざまな状況下でショットガンらしい活躍ができるよう調整を行いました。これでショットガンを使用する敵と対峙した際はどこに被弾するか予想がつかない小さな弾薬を考慮し判断する必要性が出てくるでしょう。
ダメージ倍率の変更
手足のダメージ倍率を0.9から1.05に増加
頭部のダメージ倍率を1.25から1.5に増加
非照準時の正確性が上昇
移動中における正確性のペナルティが減少
すべてのショットガンにおいて、距離別ダメージ減衰率を軽減
Saiga S12K
大容量マガジン/大容量クイックドローマガジンの装填数を7→10に変更。
サプレッサーを装着した際、わずかな集弾上昇効果が追加されます。 (チョークの2/3効果)
S1897
ポンプアクションの速度を上昇させました。
Sawed-Off
リロード速度を上昇させました。
防具:
ベストは防具としての機能だけでなく、所持容量増加の役割も担っていました。しかし、戦闘中にベストが破壊された場合、所持容量増加の効果を失うだけでなく、新しいベストを拾うまでの間は極めて無防備な状態となっていました。
今回のアップデートで、ベストが破壊されたとしても若干の防御性能を保持しつつ、所持容量増加の効果も維持するようになりました。
防具であるベストの耐久がなくなり破壊されたとしても、消滅しないようになりました。
破壊された状態のベストは種類を問わず20%のダメージ減少効果とパンチダメージ軽減効果を有します。
ガソリンタンク新機能
今回のアップデートを通じてライブサーバーに適用予定であったガソリンタンクの新機能につきまして、使用について問題点が確認されたためライブサーバーに適用されなくなりました。この機能に関する内容につきましては後日別途お知らせをする予定です。
前回のガソリンタンクのアップデートでは、爆発する機能を追加しましたが、活躍する機会は限られていました。今回のアップデートでは、より活用の幅を広げ、斬新な方法で使用できる新機能を追加しました。革新的なシーンが生まれることを期待しています。
近接武器スロットに、ガソリンタンクを装備することができるようになりました。
近接武器スロットに装備したガソリンタンクを使用した場合、約7秒間にわたってガソリンを撒くことができます。
地面に撒かれたガソリンは、銃撃、火炎瓶およびグレネードの爆発で、点火させることができます。
炎は火炎瓶と同等のダメージを与えますが、より長く燃え続けます (約20秒)。
撒かれたガソリンは、3分半が経つと完全に気化してなくなります。
ガソリンタンクは、近接武器と同様、投げることができるようになりました。
投げられたガソリンタンクは銃撃によって爆発しやすいように若干のガソリンを放出しながら地面に落ちるようになります。
一度投げられたガソリンタンクは、また拾うことはできません。
ガソリンタンクの爆発の仕様変更:
以前よりもダメージ量が多少減少し、最大40ダメージを与えます。
火炎瓶と同様に爆発すると周辺を炎上させ、持続ダメージを与えます。
UI/UX
メインメニューナビゲーションバーの変更
ランクマッチモードの追加により、メインメニューナビゲーションバーが変更されました。
変更内容
「プレイ」メニューの上に「ランクマッチ」を新たに追加
「パブリックマッチ」を「ノーマルマッチ」に名称変更
「マスタリー」と「リプレイ」メニューを「戦績」の下位部分に移動
車両情報UIの改善
タイヤUIの改善
タイヤの状態が直感的に分かるように、車両のタイヤUIのアイコンと色を改善
100% - グレー
タイヤが損傷 - 白
タイヤの耐久値が50%未満 - オレンジの点滅
タイヤの耐久値が0%に到達 (破壊) - 赤
車両座席UIの改善
直感的に分かるように、車両座席UIの色を改善
一般車両のシートUIの色を変更
プレイヤー: 白 → 黄
チームメンバー: 緑 → 白
敵プレイヤー: 黄 → 赤
空席: グレー (変更なし)
マッチ開始時の輸送機の座席UIの色を変更
搭乗プレイヤー: 黄 → 白
空席: グレー (変更なし)
プレビュー機能の改善
カスタマイズ画面において、キャラクターの全身が表示されるようになりました。
武器および車両プレビュー機能において、マウスクリックを解除した際にアイテムが元の視点に戻らないようにしました。
ゲーム内ボタンUIの改善
ゲーム内で使用されている四角ボタンと丸ボタンの整合性を向上させました。
「ゲームモード選択ボタン」の動作領域をアイコン全体に調整しました。
Vikendi 列車キル専用UIアップデート
列車キルのキルログアイコンとシステムメッセージを追加されました。
サウンド
パルクールを使用して窓を割る際、窓の位置よって窓の割れる音が一方向から過度に聞こえる現象を調整しました。
安全地帯の外郭にいる場合、ブルーゾーンサウンドを聞くことになり不快であるとのフィードバックが多くありましたが、今後はブルーゾーンが動いている時にのみサウンドが再生されるようになりました。
Survivor Pass: Cold Front
シーズンミッション
第2のトラックがアンロックされました。
※ライブサーバーアップデート後にアンロックされます。
ワールド
Erangel: Hall of Fame
Hall of Fameを追加しました。
歴代勝利チームとプレイヤー名が記録されます。
トロフィーとユニフォームケースに新しいネームプレートを追加。
Vikendi: 小型の建物を追加
主要地域以外でのファーミングを強化するために、小型の建物を多数追加しスポーンスポットを増やしました。
Dinolandにおけるアイテムスポーン率が多少低いことが確認されたため、一部の建物にアイテムスポーンスポットを追加しました。
スキン&アイテム
男性海軍将校コスチュームセット (8種) (6/3 ~)
ストリーマーアイテム (3種) (5/20 ~ 8/19)
GodVのMini14
TuanTuanのショートパンツ
TuanTuanのタンクトップ
リプレイシステム
リプレイシステムをアップデートしました。アップデート前の既存のリプレイファイルは利用できなくなります。
不具合修正
ゲームプレイ
意図しない方法を利用し、キャラクターが滑りながら移動することができる現象を修正しました。
キャラクターが意図しない伏せ状態で、早く移動できる現象を修正しました。
ガソリンタンクのHPがすべて消耗されたにもかかわらず、爆発しない現象を修正しました。
キー設定において、AIM/ADSの設定が維持されない現象を修正しました。
ボイス入力モードを無効にした際、チームメンバーのサウンドが聞こえない現象を修正しました。
Tommy Gunにホロサイトを装着した状態でADS時、レールとホロサイトが重なる現象を修正しました。
Vikendiの列車が曲線区間を移動中、伏せ状態のキャラクターが微動する現象を修正しました。
フレアガンのフレアが水中に放たれた際、水中で不自然に出力される現象を修正しました。
武器にすべてのアタッチメントを装着しフルアタッチメントを達成しても、戦績>生存>ラストマッチ(生存マスタリー)に記録が残らない現象を修正しました。
キャラクターがS1897/DBS/Win94をリロードモーションなくリロードができる現象を修正しました。
ワールド
Vikendi Castle地域の一部において、テクスチャーが正常に出力されない現象を修正しました。
Vikendi Goroka地域近郊において、空中に浮いているオブジェクトを修正しました。
Erangel Yasnaya Polyana地域において、一部建物入口への移動が制限される現象を修正しました。
Erangel Sosnovka Military Base地域において、特定の飛行機オブジェクトを透過して見ることができる現象を修正しました。
Vikendiにおける特定の建物においてドアが二重に出力される現象を修正しました。
Erangel, Military Baseにおいてプレイヤーが侵入できない建物に意図しない方法で侵入できる現象を修正しました。
Vikendi, Volnovaにおける特定の建物において、投資して見ることができる現象を修正しました。
UI/UX
Karakinにおいて、”ブラックゾーン信号弾により死亡しました”というキルログが出力される現象を修正しました。
回復アイテムを使用すると、体力バーが不自然に出力される現象を修正しました。
バイク空中操作 – “空中で前に傾ける”キーが空白で出力される現象を修正しました。
ドイツ語でカスタムマッチサーバー選択時、KOREA/JAPANと出力される現象を修正しました。
観戦モードの対象が死亡した際、ミニマップが即時切り替わらない現象を修正しました。
ブースト効果アイコンが、ブースト効果が切れる前に消える現象を修正しました。
チームメンバーのPUBG IDがラストマッチにおいて表示されない現象を修正しました。
サウンド
チーム管理メニューにおいて、他のメンバーのマイクボリューム調整が正常に作動しない現象を修正しました。
AWMから放たれた弾薬が氷材質のオブジェクトに弾着した際のサウンドが出力されない現象を修正しました。
泥材質においてグレネードが跳ねるときのサウンドが出力されない現象を修正しました。
スキン&アイテム
女性キャラクターが乗馬ブーツを着用した際、正常に出力されない現象を修正しました。
コートを着用しPanzerFaustを使用した際、キャラクターが過度に揺れる現象を修正しました。
PGIタイトルハンドストラップとオーガジャケットを同時に着用した際、肘部分が正常に出力されない現象を修正しました。
地面にあるヘルメット(レベル1)のオレンジ色点滅効果が不自然に出力される現象を修正しました。
AshekのAKM武器スキンをBPに交換することができない現象を修正しました。
6倍スコープにおけるレンズの不自然なテクスチャーを修正しました。
男性キャラクターがPLAYERUNKNOWNトレンチコートを着用しFPP視点に転換した際に、フードが視野を遮る現象を修正しました。
リプレイ
リプレイにおいて生存者タブに出力されるプレイヤー数が間違って出力される現象を修正しました。
観戦対象プレイヤーが左リーン+ ADSした際、クロスヘアーの位置が合わない現象を修正しました。
テストサーバーアップデート(5/14)
Bootcamp地域におけるY字型建物1階の特定の位置でパルクールをした際、2階を透過して見ることができる現象を修正しました。
Miramarにおける特定の建物において、建物内部がすべて透過して見える現象を修正しました。
走行中の列車において、伏せ状態で壁に張り付き移動するとダメージを受ける現象を修正しました。
走行中の列車連結部分を移動中、断続的にダメージを受ける現象を修正しました。
一部スキンを着用した際、キャラクターが不自然に見える現象を修正しました。
ワールドにスポーンされたヘルメット(レベル1)が不自然に見える現象を修正しました。
地面に撒かれたガソリンが発火する際のサウンドが正常に出力されない現象を修正しました。
テストサーバーアップデート(5/15)
ランクマッチロビーにおいて4人目のチームメンバーの銃のモデリングとニックネームおよびランクマークが不自然に見える現象を修正しました。
カスタマイズ→武器タブにおいてスキンを装着するとキャラクターのモデリングが表示されない現象を修正しました。
マッチにおいて”全体”ボイスチャットが機能しない現象を修正しました。
Vikendiの列車で死亡時、直前のマッチ→生存タブにおいて列車アイコンが表示されない現象を修正しました
テストサーバーアップデート(5/18)
ゲームクライアント起動時再生されるCIアニメーションが無音処理されました。
ゲームクライアント設置およびアップデート直後に再生されていたトレイラー映像が再生されないよう削除しました。
ゾンビモードにおいて一部顔アイテムを着用した後ゾンビモードを開始した際、外見がゾンビに変更されない現象を修正しました。
トレーニングモードにスポーンされているガソリンタンクを爆発せた場合、新しくスポーンされるガソリンタンクが断続的に爆発する現象を修正しました。
Vikendi Volnova地域における特定の場所において、階段のテクスチャーが欠けている現象を修正しました。
マッチ結果画面においてプッシュトークでチーム内ボイスチャットの対話ができない現象を修正しました。
PanzerFaustの装備・解除の可聴範囲が他の武器に比べて短い現象を修正しました。
テストサーバーアップデート(5/19)
Vikendiの特定の建物内にトラックのオブジェクトが位置している現象を修正しました。
Dinoland”ALEX”/マスコットスーツを着用したキャラクターが伏せた状態でWin94を扱う際、スキンの尾部分が不自然に動く現象を修正しました。
意図しない方法でガソリンタンクを制限なく使用し、ガソリンを撒くことができる現象を修正しました。