
パッチノート8.2
パッチノートの内容がアップデートされました。
ワールド
- Erangelにある木造小屋は、技術的な問題により一時的にコンクリート製の小屋に変更されました。
TDM
- アーケード – TDMにSanhok「Ruins」、「Getaway」地域が追加されました。
- カスタムマッチには今後追加予定となっています。
ゲームプレイ
- 銃器モデリング&テクスチャ改善
- 既存のM416については、リモートサウンドには満足していましたが、自分で発射したときに聞こえるローカルサウンドと比較すると、認識が困難な傾向がありました。そこで、ローカルサウンドを完全にアップデートし、リモートサウンドはそのままにしておくことにしました。
- 他のプレイヤーが発するリモートサウンドは既存のサウンドと同一となります。
- SKSとKar98kの場合、ローカルとリモートすべてが新しいサウンドにアップデートされました。
- ローカルサウンド: プレイヤー本人が発する銃声サウンド
- リモートサウンド: 他のプレイヤーが発する銃声サウンド
プレイヤーの皆さん、こんにちは。
今回のアップデート8.2では、新規武器MG3をはじめ、デコイグレネードが登場!
その他には M416, SKS, Kar98kの武器モデリング改善とサウンドアップデート、要望の多かった投擲武器のホイールスロットのアップデート、ロビーBGM選択システム、マッチヒストリーページ、フレンドリスト改善、新スキンアイテムなど非常に濃いアップデートとなっておりますので、詳細は以下のパッチノートからご確認ください!
新規武器: MG3
今回のアップデートでは、動画コンテンツを通じてその姿をお見せしていたMG3が登場します。
MG3はこれまでの銃器とは異なる2種類のフルオートモードを兼ね備えている軽機関銃です。
より安定的な射撃を提供するためのバイポッドが搭載されており、銃器の弾薬消費量を把握できるよう曳光弾(トレーサー)を使用します。
特別な点があるとすれば、車両を対象に射撃する場合より多くのダメージを与えることができます。
MG3は補給物資から獲得することができます。
ノーマルマッチ/カスタムマッチの補給物資専用アイテムとしてスポーンされ、ランクマッチではスポーンされません。
660rpm、990rrmの2種類のフルオートモードがあります。
7.62mm弾を使用、総マガジン数75発、射撃速度820m/s です。
トレーサー弾は、各マガジンの最後の10発分だけでなく、5発目ごとに発射されます。
MG3には、スコープのみ装着することができ、最大6倍スコープまでのスコープが装着可能となっています。
MG3は、車両を対象に射撃するとより多くのダメージ(1.25倍)を与えます。
バイポッドが搭載されており、伏せた状態では安定性が飛躍的に上昇します。
新投擲武器: デコイグレネード
今回のアップデートで追加されるデコイグレネードは、Sanhokでのみワールドスポーンされ、投擲後10秒間銃声を鳴り響かせます。敵を撹乱させるような戦術的な活用が期待できるでしょう。
デコイグレネードは、銃声サウンドを模倣する投擲アイテムです。敵を撹乱させたり使用者の位置を錯覚させたりするなどの戦術的アイテムとして制作されました。
デコイグレネードは、Sanhokのみ少量ワールドスポーンされ、関連データの検証がなされるまではノーマルマッチ/カスタムマッチにのみ登場します。
ランクマッチにはスポーンされません。
他投擲武器と同様、手に持った状態でピンを抜いて投擲が可能です。
発動するとさまざまな銃器サウンドの中からひとつ選択され、約10秒間再生します。
同時に薬莢も排出されるため近い距離では薬莢が落ちる音も聞こえます。
防水ではないためご注意を。水中では効力が無効となります。
武器配送に遅延が生じているため、トレーニングモードでは登場しません。
ゲームプレイ
LMG武器バランス調整
LMG銃器類(MG3, DP28, M249)を伏せ状態で射撃する際の画面揺れが減少しました。
銃器のリコイル数値には変化がなく、画面揺れが減少し、使用者がLMGをより安定的に射撃することができるようになりました。
LMG銃器類に、対車両ダメージ係数が追加されました。各武器のダメージ係数は次のとおりです。
MG3: x1.25
DP28: x1.15
M249: x1.10
銃器モデリング&テクスチャ改善
PUBGの歴史を共にしたM416, SKS そしてKar98kのビジュアルアップデートを実施しました。
より高品質なビジュアルをお楽しみください。また、ビジュアルアップデートに伴い、銃器サウンドのクオリティーも改善しました。
補給物資アップデート
Karakinを除く全てのマップの補給物資アイテムにC4が追加されました。
すべてのマップの補給物資アイテムにMG3が追加されました。
C4とMG3は、ランクマッチに登場しません。
ワールド
Erangel Docks
Erangel にDocksが2箇所追加され、既存の船着場オブジェクトがアップグレードされました。
Docksのオブジェクトを拡張
Novorepnoye
Ferry Pier
新しいDocks追加2箇所
Sosnovka Military Base 南側海辺
Erangel本土中央南側海辺
利便性改善
投擲武器ホイールメニュー改善
PUBGにさまざまな投擲武器が追加されるに従って、より迅速な選択ができるように
投擲武器ホイールメニューの改善を実施しました。
投擲武器ホイールメニューが、6方向にアップデートされました。
使用頻度の高い投擲武器(グレネード, 火炎瓶, スモークグレネード, スタングレネード)の場合、各々固定されたスロットを使用します。
2時、8時方向のスロットは、動的スロットとなります。
2時方向のスロットは、粘着爆弾とC4が表示され、8時方向のスロットは、デコイグレネードとスパイクトラップが表示されます。
動的スロットは、粘着爆弾またはデコイグレネードを優先的に表示させますが、これらを手に持った状態の場合は、C4、スパイクトラップを表示します。
ヘルメット非表示機能
PUBGでファッションを楽しみたい時はありませんか?今回のアップデートでヘルメット非表示機能が追加されます。
ヘルメットを装備している時、この機能をオンにすると他のプレイヤーには従来どおりヘルメットを装備した姿が見えますが、プレイヤー自身の画面ではスキンが表示されるようになります。
ヘルメット非表示機能は、インベントリまたは設定メニューからオン/オフが可能です。
ヘルメット非表示機能のデフォルト設定は“表示”に設定されています。(装備したヘルメットアイテムが見える状態)
頭部スキンアイテムがヘルメットスロットとは別のスロットに装備されるようになりました。
ヘルメット非表示機能がオンの場合、現在キャラクターが着用している頭部スキンアイテムまたはアウタースキンアイテムのフードが表示されます。
ヘルメット非表示機能がオンとなってもチームメンバー/敵プレイヤーには装備しているヘルメットが表示されます。
パフォーマンス
パフォーマンス最適化が実施されました。
フォントの読込処理方式を改善し、Hitch現象を改善しました。
キャラクターデータの読み込みプロセスを最適化し、スタッタリングやヒッチのインスタンスを減らし、より安定したフレームレートを確保しました。
アイテムテーブルがクライアントのバックエンドでプリロードされるようになったため、アイテムの読み込みが速くなりました。
ゲーム内画面右側に表示されるキーガイドウィジェットを改善し、Hitch現象を改善しました。
インベントリ画面でキャラクターを読み込む際に、ゲームがヒッチすることを改善しました。
ESPORTSタブ - PCS2
ESPORTSタブがアップデートされ、PCS2とPick’Em Challengeイベントに関する情報を確認できるようになりました。
PCS1同様に予想イベントを通じてポイントを獲得し、PCS2のアイテムを手に入れましょう!ESPORTSタブは、8.2のライブサーバーアップデートから9月23日まで提供されます。
メニュー紹介
概要
PCS2 ESPORTSタブは、計4つのページで構成されています。
ページ1
PCS2の紹介、大会日程、ライブ配信チャンネルに移動する配信サムネイルで構成されています。
大会日程の場合、マッチが開催される当日になると該当の日付がハイライトされます。
ページ2
Pick’Em Challengeイベントページです。このページでイベントの詳細や報酬を確認することができます。
ページ3、ページ4
PCS2に出場する各地域別最強の選手3名を紹介するPCSフォーカスページです。
PCS1で活躍した選手の中で各地域別PCS1 PEPS+総合1位の記録を保有する選手1名が紹介されます。
PCS2出場前基準最多キルを達成した選手1名が紹介されます。
各地域でダークホースに選ばれた選手1名が紹介されます。
チーム
PCS2に出場するすべてのチームと選手たちの情報を確認することができます。(各チームの候補選手も表示されます)
各チーム名の下にPCS2出場をかけて行われた予選大会の名称と最終順位が表示されます。
各チームの習慣戦績を週毎に確認することができます。
順位
各地域別チーム別順位を確認することができます。
PCS2の開幕前、各地域の最初のマッチが開始される前までの残り時間がカウントダウンで表示されます。
Pick’Em Challengeイベント
PCS2でも実施されるPick’Em Challengeのイベントページです。このページでイベントに参加しPCS2限定の特別な報酬を手に入れる方法を確認してください!
PCS2に関するより詳細な内容はこちらのお知らせをご確認ください。また、Pick’Em Challengeイベントに関する詳細なご案内は8月19日にお知らせする予定です。
PUBG Esportsに関するより多くの情報はPUBG Esports ホームページまたはアップデートされたESPORTSタブのPCS2のロゴを通じてPUBG Global Esportsホームページにアクセスしてください!
UI/UX&メニュー
BGM選択機能
PUBGアーリーアクセス時代の思い出を蘇らせ、当時の余韻に浸りたい方に嬉しいお知らせをお伝えしたいと思います。ロビーBGM選択機能を追加されました。
設定→オーディオ→ロビーBGMを選択より変更が可能です。
過去にリリースされたすべてのBGMを設定画面より選択して聴くことができます。
シーズンが切り替わると、自動で最新シーズンのBGMに変更されます。
ランクマッチロビーとESPORTSタブでは、各々専用BGMが再生されます。
マッチヒストリーページ
キャリアタブの下にマッチヒストリーページが新設されました。
マッチヒストリーではラスト20マッチの記録とマッチごとのレポートを確認することができます。
ノーマルマッチおよびランクマッチに該当するマッチのみ記録されます。
30日が経過するとマッチレポートは見られなくなります。
次の項目に該当する場合マッチレポートが記録されません。
プレイヤーがマッチ終了前に意図的にマッチを離脱した場合。
プレイヤーがネットワーク問題あるいはクラッシュなどでマッチから接続が切れた後、再接続をしない場合。
トレーニングモード専用のロード画面およびガイド追加
トレーニングモード入場時、専用のキーアートが表示されます。
トレーニングモード内のマップ画面にテキストガイドが追加されました。
ゲーム内UI改善
丸いボタンのスタイルと位置を統一し、ビジュアル体験を向上させました。
一部の画面において、イレギュラーなタイトルの位置を改善しました。
バッジ、タグ、ワイドポップアップ画面、ドロップダウンメニューのデザインを改善しました。
エモート設定改善
エモートリストにて、ダブルクリックでエモートの装着/解除をできるようにしました。
エモートホイールにて、ドラッグ&ドロップでスロット変更/装着解除できるようにしました。
システムメッセージ改善
サーバーメンテナンス、サーバー過負荷、外部プロパイダー認証失敗などの場合に表示されるシステムメッセージをよりわかりやすくしました。
ストアUI改善
セットアイテムにボーナスアイテムが含まれている場合、アイテムプレンビュー画面のボーナスギフト欄に表示されるようになりました。
エモートをプレビューしている間でもキャラクターにセットアイテムがすべて表示されるようになりました。
SOCIAL
フレンドリスト改善
フレンドリストにより詳細な情報が表示されるようになりました。
プレイヤー状態情報に“チーム内”などの追加情報が表示されるようになりました。
フレンドタブのオフライン状態のプレイヤーにおいて、最後のオンラインからどれくらいの時間が経過したか表示されるようになりました。
最近のタブでは、該当のプレイヤーと最後に一緒にプレイした時点を表示するようになりました。
招待
他のチームに属しているプレイヤーにも招待を送れるようになりました。
チームが組まれている状態で、他のチームの招待を受諾した場合、既存のチームを抜けて、新しいチームに移動することができます。
カスタムマッチ
チームデスマッチがカスタムマッチに追加されました。
今後、カスタムマッチでもチームデスマッチをプレイできるようになりました。
カスタムマッチ専用システムメッセージ追加
カスタムマッチでオブザーバーによってゲームから追放された際に表示されるシステムメッセージにオブザーバーにより追放されたことが明示されるようになりました。
これは、プレイヤーがホストによって追放された場合と、不正行為やその他の行動規則違反で追放された場合とのメッセージを明確に区別するためのものです。
リプレイシステム
リプレイシステムのバージョンアップにより、旧バージョンのリプレイ再生ができなくなります。
スキン&アイテム
新規販売アイテム
セットアイテム
NIGHTCLUB DRESS SET + (勝利のダンス23 エモート)
BOW TIE AND SUSPENDERS SET + (ハートがいっぱい エモート)
単品アイテム
ナイトクラブドレス(ホワイト)
ナイトクラブストッキング
蝶ネクタイとサスペンダースーツ
ぴかぴかシューズ&ソックス
PCS2 アイテム
PCS アイテムセット8種
PCS2 SLR BOX + (投票券1枚)
PCS2 BERYL M762 BOX + (投票券1枚)
PCS2 S12K BOX + (投票券1枚)
PCS2 BUGGY BOX + (投票券1枚)
PCS2 MASK BOX + (投票券1枚)
PCS2 EMOTE BOX + (投票券1枚)
PCS2 ALL-IN-ONE SET + (投票券1枚)
PCS2 WEAPON SET + (投票券1枚)
Metal Plated M416 スキンアイテム
Gold / Silver Plated M416のスキンが再販売されます。期間限定アイテムの場合、特定期間にのみ購入が可能であるアイテムであるがゆえ、高い価値を持っていました。
しかし、多くのプレイヤーの皆さんから再販売の要望がありまた、一部のプレイヤーは販売期間が終了したため購入ができなかったとの意見もありました。これらを熟考した結果、今回このようにGold / Silver Plated M416のスキンアイテムを再販売することとなりました。
METAL PLATED M416 SET
Gold Plate - M416
Silver Plate - M416
販売期間
NIGHT ON THE TOWN: 8月19日(水)ライブサーバーメンテナンス完了後 ~ 9月16日(水)ライブサーバーメンテナンス前
PCS2: 8月19日(水)ライブサーバーメンテナンス完了後 ~ 9月8日(火)午後5時
Metal Plater M416: 9月2日(水)週間メンテナンス(予定)後 ~ 9月30日(水)午前11時
不具合修正
ゲームプレイ
Sanhok 4のルートトラック専用武器に武器チャームが適用されない現象を修正しました。
特定の状況下において、ロビー画面のキャラクターを回転させることができる現象を修正しました。
TDMプレイ時、特定の状況下において、インベントリ内のアイテムが正常に動作しない現象を修正しました。
ゲームロビー画面が全体的に黄色く出力される現象を修正しました。
特定の状況下において、“ブルーゾーンダメージを受けることなく15分以上生存する”のミッションが達成できない現象を修正しました。
カスタマイズ > エモートタブにて表示されるキャラクターを左右に回転できない現象を修正しました。
クロスボウの矢が刺さったキャラクターが動く際、貫通した矢の方向が固定された状態で動く現象を修正しました。
VikendiマップにおいてBOTがD-28を所有した状態でスポーンされる現象を修正しました。
スコープレティクルスタイル、レティクル明るさを変更しても適用されず初期化される現象を修正しました。
輸送機から降下する時、垂直方向に落下する現象を修正しました。
Panzerfaustを持った状態でキャラクターの身体に火がついた時、腕の動作が不自然な現象を修正しました。
FPPプレイ時、グレネードの安全ピンが指を貫通して見える現象を修正しました。
カメラの回転角によって木の周囲において見える部分が変わり、木の葉の後ろにいるキャラクターを見ることができる現象を修正しました。
Kar98kリロード時、弾薬が銃器を貫通しながら放出される現象を修正しました。
車両乗車時にスパイクトラップを装備した状態で周辺を見渡すと、キャラクターの一部髪型においてずり落ちる現象を修正しました。
キャラクターの身体に日がついた状態でガソリンタンクを連続で投擲する際、ガソリンタンクを持つことができない現象を修正しました。
ゲーム内でKar98kをリロードすると、マガジンがキャラクターの後方に見える現象を修正しました。
サイドカーでキャラクターが周囲を見渡すとバックパックがずり落ち、しゃがみ状態に転換される現象を修正しました。
C4を持った状態で高い場所から落下するとキャラクターのアニメーションが不自然に出力される現象を修正しました。
車両乗車時、投擲武器を構えた状態で投擲武器をしまうと、正しくアニメーションが再生されない現象を修正しました。
伏せた状態でPanzerfaustメイン/サブ武器変更あるいは獲得した際、武器装着アニメーションが不自然な現象を修正しました。
バイクの後部座席でADSした際、視点がずれる現象を修正しました。
Panzerfaustを落とす際のアニメーションが中断される現象を修正しました。
水中から背泳状態で水面に上がった際、キャラクターが回転する現象を修正しました。
近接武器を持ったあと構えた状態でキャラクターの唇が切れて見える現象を修正しました。
FPPモードでR1895を勿体状態でフリールックキーを使用する際、キャラクターの手首が不自然な現象を修正しました。
ワールド
Camp Alpha南側の橋でルートトラックが同じ場所で旋回し続ける現象を修正しました。
Erangelの特定の場所に落下すると、キャラクターがオブジェクトにクリップして死亡する現象を修正しました。
Erangelの特定の岩石オブジェクトにいるとキャラクターが上下に微動する現象を修正しました。
Erangelの橋の上にあるドラム缶が空中に浮いている現象を修正しました。
Erangel Stalberの北側にある崖のテクスチャを修正しました。
Karakinにある建物の特定の手すりを越えられない現象を修正しました。
Karakinにあるバンカーで特定の位置からパルクールをすると地上に移動できる現象を修正しました。
UI/UX
キャリア > ラストマッチ画面において、モーターグライダーの文字が不自然に見える現象を修正しました。
キャリア > ラストマッチ画面において、ランクマッチに追加されたEsports専用車両の文字が不自然に見える現象を修正しました。
デスボックスをファーミングする際、インベントリのスクロールバーがトップに戻らない現象を修正しました。
Survivor Passレベル100以上で報酬をすべて獲得した場合、特定のレベルの報酬が未出力となる現象を修正しました。
アイテム購入画面を開いている状態でESCキーを押すと、購入画面が閉じられた後にシステムメニュー画面が開かれる現象を修正しました。
中国語簡体字に言語設定を変更するとAPAC, ASIA地域のテキストが英語で出力される現象を修正しました。
プレイヤープロフィール画面においてUIが重なって見える現象を修正しました。 特定のボタンにマウスオーバーするとテキストカラーがグレーに出力される現象を修正しました。
キャリア > ラストマッチ画面において、タイムラインのUIが間違って表示される現象を修正しました。
PUBG IDのキャラクターのポーズ画面が不自然に出力される現象を修正しました。
投擲武器の安全ピンを抜いた状態で他の投擲武器に変えようとすると、“インベントリシステムエラー: 3”のメッセージが出力される現象を修正しました。
車両のタイヤ耐久度UIが特定の状況下において正常にアップデートされない現象を修正しました。
スキン&アイテム
特定のスキンアイテムを着用後、ゾンビモードをプレイするとキャラクターの上/下半身が透明に出力される現象を修正しました。
Miramarバイカージャケット着用時、キャラクターの下半身が透明になる現象を修正しました。
Rapture Squad タクティカルパンツ着用時、テクスチャが貫通して見える現象を修正しました。
女性キャラクターでTUANTUANのタンクトップを着用時、テクスチャが貫通して見える現象を修正しました。
女性キャラクターがルートウォーリアーグローブを着用しバイクに乗車および銃器を持った際に発生するクリッピング現象を修正しました。
リプレイ
リプレイエクスポートのボタンカラーが間違って表示されマウスオーバー時、ハイライト効果が適用されない現象を修正しました。
リプレイのワールドマップ、ミニマップにおいてプレイヤーUIの座標が揺れる現象を修正しました。