
シーズン8も終わりを迎えようとしていますが、ジャングルを抜ける前にいくつかの大きな改善点がアップデートされました。アップデート8.3では、Erangelの新しいフェリーシステム、ブルーゾーンのダメージを一時的に無効にできる新しいアイテム、Sanhokの2つの新しいチームデスマッチマップ、多数の不具合修正とHitch現象改善などが追加されました。さらに、ついにMiramarの牧草ロールが破壊可能となりました。アップデート8.3では、これらすべての情報とその他の情報をご紹介します。
Erangel Ferries
アップデート8.2にて、Erangelに新しく船着場が追加されたことについて、気になった人も少なからずいらっしゃったかと思います。そして今回のアップデート8.3では、フェリーが実装され、待望の初航海に出発することとなりました。
今回実装されるフェリーは、Erangel本島からSosnovka Military Baseまでを往来するようになります。これまではリスクを顧みず橋を渡らなければならない場合や、橋を渡りきる前に待機していた検問によって惜しくも倒されてしまう場合などがありましたが、今後はフェリーに乗り、遊覧しながら平和に移動してみてはいかがでしょうか。
- Erangelに、4隻のフェリーと2つのルートが追加されました。
- フェリーは、固定のルートに従いErangel本島とSosnovka島を往復します。
- 固定のルートに従って移動するため、フェリーを警戒する敵プレイヤーから攻撃を受ける可能性があります。
- フェリーには、遮蔽物として利用できる貨物が積載されています。
- すべてのフェリーは、第1フェーズから4箇所のDocks(船着場)にて運航を開始します。
- フェリーが出発/到着する7秒前には、汽笛が鳴ります。
- フェリーは、Docks(船着場)に約20秒間留まります。
- カスタムマッチのESPORTSモード、ランクマッチにはフェリーが登場しません。
ジャマーパック
これまでさまざまなチャンネルにて、ジャマーバックパックに関する情報を少しずつお伝えきましたが、今回、このようにご紹介できることを嬉しく思います。ジャマーバックパックは、バックパック(Lv3)よりも少ない容量を提供しますが、短時間ブルーゾーンからのダメージを防ぐことができます。終盤まで使用する際はリスクが伴いますが、それ相応の戦略的機会を得ることを可能とする新しい装備アイテムとしてプレイヤーの判断が重要になることでしょう。
- ジャマーバックパック装備時、ブルーゾーンからのダメージを短時間の間防いでくれ、プレイヤーHUDに新しいエネルギーゲージUIが表示されるようになりました。
- ブルーゾーンのダメージを防ぐたびに、エネルギーを消耗し回復はしません。
- ブルーゾーンのダメージに比例して、エネルギーの消費量も増加します。
- エネルギーが枯渇すると、通常のバックパックとして機能しブルーゾーンのダメージを受けるようになります。
- ジャマーバックパックはSanhokとKarakinにて稀にワールドスポーンし、ルートトラックからも獲得することができます。
- ノーマルマッチ/カスタムマッチのSanhokとKarakinにのみ登場します。
ゲームプレイ
一般
- デコイグレネードが、Karakinとトレーニングモードに追加されました。
- Miramarの牧草ロールが、Erangelと同様に破壊可能となりました。
- その間、プレイヤーの皆さんから多くの声があった内容になります。
- Sanhok, Bootcamp地域の周辺、北側と西側に木や岩石のオブジェクトが追加されました。
- アップデート2にて、技術的な問題に因り、コンクリート製の建物に変更されていたErangel内の破壊可能な小屋がすべて原状回復されました。
- アップデート2にて、銃器サウンド改善後、Kar98k, SKSの銃声サウンドが過度に大きいというフィードバックがあり、これらのサウンドを調整しました。
- 新たな地域追加に伴い、Sanhok地域でのマッチング率が上方調整されました。(9/16追記)
- TDMにSanhokの地域が2つ追加されました。
- Pai Nan
- Bootcamp
ルートトラックアイテムバランス調整
- ジャマーバックパックがルートトラックからスポーンされるようになりました。
- ルートトラックからスポーンされるギリースーツとレベル3ヘルメットのスポーン率が大幅減少しました。
- 1台のルートトラックから同一のアイテムが過剰にスポーンされる状況を防ぐために、ルートトラックからアイテムが重複してスポーンされる数量を制限しました。
アシストシステム
これまではアシストを記録すると、ランクマッチのマッチ終了後の結果画面においてのみアシスト回数を確認することが可能でしたが、今回のアップデートでアシストシステムを拡張し新しいUIを追加し、ランクマッチだけでなくノーマルマッチにもアシストシステムを導入しようと思います。
- アシストは、敵に最小25以上のダメージを与え、その敵が死亡した場合に獲得することができます。
- プレイヤーが、最小ダメージを与えた後、60秒以内に該当の敵プレイヤーが気絶後死亡した場合にアシストを獲得することができます。
- アシストUIはDuoとSquadモードのみ表示されます。
チームメイトコンバットインジケーター
ボイスチャット機能を使用できない状況において、敵の攻撃を受けた場合、これをチームメイトに知らせることが困難な場合が多々あったかと思います。今回のアップデートでチームメイトコンバットインジケーターシステムを追加し、味方が攻撃を受けた際すぐに対応することができるようになりました。
- チームメンバーがダメージを受けた場合、他のチームメンバーにUIが表示されるようになりました。
- コンバットインジケーターのUIは、次のUIに表示されます。
- 左下チームUI
- チームメンバーの頭上に表示されるチームメンバー位置UI
- ミニマップ
- デスカメラ、リプレイ、観戦モードではUIが表示されません。
BOT AI 改善
BOTが、より自然な行動をするようにアップデートしました。
M416 銃器サウンド調整 (9/16追記)
サウンドは、PUBGのゲームプレイ、臨場感、楽しさを左右する重要な要素であり、PUBGサウンドチームはより高品質でリアルなサウンドを提供しようと注力してきました。銃器サウンドもその一つです。最近では、M416の銃器サウンドのアップデートを行いましたが、これまでの慣れ親しんだゲームプレイを損なうなどの多くの意見が継続して寄せられました。そして今回さらなる改善作業を行いました。新たな銃器サウンドがお気に召されることを願っておりますが、継続してプレイヤーの皆さんからのフィードバックはモニタリングする予定です。
私たちPUBGサウンドチームは、既存のゲームプレイ経験と楽しさを損なうことなく、最高品質でリアルなサウンドを制作し 最高のゲーム環境を提供できるようにより一層注力いたします。
ランクマッチ
今回のアップデートから、ランクマッチのマッチメイキング中にトレーニングモードを利用することができるようになりました。ランクマッチ開始前にウォーミングアップをしてみてはいかがでしょう。
- ランクマッチのマッチメイキングが開始され30秒後、トレーニングモード入場を選択することができるポップアップが表示されるようになります。
- ロビーでのマッチメイキング待機中に、トレーニングモードに入場/拒否を選択肢が提供されます。
- チームメンバーは、各々トレーニングモードに入場したりロビーに残ったりするようになります。
- チームメンバーが、同じセッションのトレーニングモードに入場しない場合があります。
- トレーニングモードプレイ中ランクマッチのマッチメイキングが成功した場合、プレイヤーは自動的にランクマッチのマッチに移動します。
- トレーニングモードに入場した後、再度ランクマッチのロビー画面に戻ることができます。
- 一度トレーニングモードから戻った場合、ランクマッチのマッチメイキングが再度行われない限り、トレーニングモードに入場することはできません。
- 次の場合、トレーニングモードに入場したプレイヤーがロビーに戻り、マッチメイキングがキャンセルされます。
- チームメンバーがチームを離脱、意図してマッチメイキングをキャンセル、または意図せずキャンセル(ゲームクライアントクラッシュなど)した場合。
- ランクマッチのマッチメイキング時間が超過した場合。
パフォーマンス&最適化
ゲームがカクつく現象(Hitch現象)改善
- アイテムスポーン時に発生するHitch現象改善
- ゲームセッションにスポーンするアイテムをロード画面の段階で読み込みます。
- 着地時にアイテムが表示されない場合や、投擲武器を投げた際のHitch現象が改善されると予想されます。
キャラクターがスポーンする際に発生するHitch現象改善(9/16削除)一度に多数のキャラクター及び車両がスポーンされる際に発生するHitch現象が改善されました。(9/16削除)
最適化
- キャラクターが車両乗車時に発生するアニメーションの最適化しました。
- ゲームプレイ時、パーティクルによる過負荷緩和のための最適化が行われました。
- レンダリングパイプラインを最適化し、パフォーマンスを向上させました。
カスタムマッチ
ルートトラックアイコン
- オブザーバーモードにルートトラックのアイコンが追加されました。
- ルートトラックアイコンは、トラックの状態、生存または破壊の2つの状態を表します。
一般
- カスタムマッチにて表示されるプレイヤーヘッドアップUIの最適化を行いました。
- ジャマーバックパックが追加されました。(Sanhok/Karakin)
ESPORTSルールセットアップデート
- グローバルルールセットプリセットが大会ルールセットであるU.P.E.R.に合わせてアップデートされました。
- スポーン率の調整内容など詳細な内容はこちらよりご確認ください。
SOCIAL
ソーシャルページ
フレンドシステムの利便性向上のためにフレンドリストを新しくアップデートしました。
- フレンドリストが新しく“ソーシャル”ページとしてアップデートされました。
- ソーシャルページは、ロビー画面右下ソーシャルウィジェットをクリックしてアクセスすることができます。
- チーム招待許可設定がソーシャルページ内部に移動しました。
より便利に新しくなったソーシャルページを見てみてください!
UX/UI
ストア - 特集ページアップデート
インゲームストアの特集ページがアップデートされました。新しくなった特集ページをご覧ください!
その他
- アウトゲームの背景色を変更し、可読性とクオリティーを向上させました。
- アウトゲーム、ページ表示、タブ、アイコンなどの視覚的な一貫性を担保するための改善を実施しました。
- SteamインベントリAPIに障害が発生した際の案内メッセージ機能追加
- SteamインベントリAPI障害発生時に特定の機能を利用した際、システムメッセージが出力されます。
- ランクマッチのロビーにおける勲章の位置が調整されました。
スキン&アイテム
新規販売アイテム
CHUSEOK LUNAR(9/16販売開始)
セット
- Battle Bunny Set
- Floptop Set
単品
- Battle Bunny 衣装
- Battle Bunny マスク
- Bunnycomb - M24
- Floptop タンクトップ
- Floptop パーカー
- Floptop マスク
- Floptop パンツ
- Floptop シューズ
CULT CLASSICS
セット
- CULT CLASSICS WEAPON PACK
単品
- Shackled Monarch - SKS
- Blue Whale Cult - AKM
- Seahorse Cult - Beryl M762
Striped Graffiti
単品
- Striped Graffiti Pink - ヘルメット (レベル3)
- Striped Graffiti Yellow - ヘルメット(レベル3)
Halloween 2020 (10/7販売開始)
セット
- CARRIONETTE COSTUME SET (2018 Halloween オプション選択可能)
- MALEVOLENT MIME COSTUME SET (2018 Halloween オプション選択可能)
- GRIM GOALIE COSTUME SET (2018 Halloween オプション選択可能)
- EXECUTIONER COSTUME SET (2018 Halloween オプション選択可能)
- CARRIONETTE GEAR PACK
- MALEVOLENT MIME GEAR PACK
- GRIM GOALIE GEAR PACK
- EXECUTIONER GEAR PACK
単品
- Carrionette バックパック (レベル1)
- Carrionette 衣装
- Carrionette レギンス
- Carrionette ウィッグ
- Carrionette マスク
- Malevolent Mime 衣装
- Malevolent Mime レギンス
- Malevolent Mime ベレー帽
- Malevolent Mime ヘルメット(レベル2)
- Malevolent Mime バックパック (レベル3)
- Faceless Freak マスク
- Grim Goalie マスク
- Grim Goalie 衣装
- Scrapyard Slasher
- Spiker ヘルメット (レベル1)
- Caution Tape バックパック(レベル2)
- Executioner 衣装
- Executioner パンツ
- Twisted Cleaver
2018 Halloween オプション
セット
- Killer Clown Set
- Ancient Mummy Set
- Bloody nurse Set
リプレイシステム
- リプレイシステムバージョンアップにより、旧バージョンのリプレイ再生が不可能となりました。
不具合修正
ゲームプレイ
- AWMの銃声の残響が過剰になっていた現象を修正しました。
- 屋外でのKar98kの銃声の残響が聞きにくい現象を修正しました。
- Warmodeにおいて、輸送機搭乗時に近接武器を使用できる現象を修正しました。
- Skorpionを単発モードで射撃する際、マガジンが前方に表示される現象を修正しました。
- Skorpionをフルオートモードで射撃する際、薬莢排出部分が閉じて見える現象を修正しました。
- キャラクターがDBNOになる瞬間にPanzerfaustが発射される時、弾頭が空中に浮く現象を修正しました。
- 死亡と同時にグレネードを使用した場合、インベントリにグレネードが複製される現象を修正しました
- 武器を切り替える際にパルクールをするとキャラクターが武器を装備していない状態となる現象を修正しました。
- 近接武器を持った後に投げようとする時、キャラクターの顔が不自然に出力される現象を修正しました。
- M24のADS時、アイアンサイトが不自然に見える現象を修正しました。
ワールド
- Erangel Docks(船着場)にて、橋の上にボートがスポーンされる現象を修正しました。
- 列車の最前部にてキャラクターがジャンプした場合、連続的にダメージを負う現象を修正しました。
UI/UX
- マッチヒストリー画面にて、テキストの位置がずれている現象を修正しました。
- カスタマイズ画面のアイテム名において、一部ヘルメットのレベル表記が省略されていた現象を修正しました。
- メイクアップスキンアイテム獲得時、該当アイテムがカスタマイズ画面において、違う位置に表示される現象を修正しました。
- デスカメラ再生中、キルフィードが他のUIと重なってしまう現象を修正しました。
- SquadのチームメンバーがチームリストUIに出力されない現象を修正しました。
サウンド
- カスタムマッチ画面において、次のページを開く矢印アイコンをクリック時、効果音が再生されない現象を修正しました。
スキン&アイテム
- チェックスカート(フランネルグレー)着用時、テクスチャーが不自然な現象を修正しました。
- 蝶ネクタイとサスペンダースーツと、コート/ジャケット類のスキンアイテムを着用した状態でマッチを開始すると、コート/ジャケット類のスキンアイテムのみを着用する現象を修正しました。
- ヘビーファーコートとレオパードサマービキニを一緒に着用するとキャラクターの一部が透けてしまう現象を修正しました。
- 女性キャラクターでルチャドールレスラーブーツ着用時、キャラクターの足が不自然に見える現象を修正しました。
- Duncanのパンツを着用時、ベルトの上に皮膚が露出される現象を修正しました。
- Retro Synthwave武器スキンのテキストが逆になっていた現象を修正しました。
- ビーチサングラス(レッド)を着用した状態で、顔に着用するスキン類を着用するとイヤリングが消えてしまう現象を修正しました。
- PCS1 マスクアイテムとパーカー類スキンアイテムを着用すると、重なったり、透けて見えたりする現象を修正しました。
リプレイ
- TOP4 UIが前のタイムラインにジャンプしても表示され続ける現象を修正しました。
- リプレイに置いてタイムラインジャンプ時、TOP 4 UIのチーム情報がない現象を修正しました。