PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS NEWS
MAIN NEWS
ALL
-
PATCH NOTES 2018.03.09
3月13日(火)ライブサーバーアップデート
プレイヤーの皆さん、こんにちは。 今回のパッチを通じてサーバーとクライアントに関して様々な最適化を行う予定です。このような作業をすることで以前発生していたラグや、瞬断される現象を改善致しました。具体的には、プレイ後半にプレイヤーが殺到したり、乱戦が起こるダイナミックな状況にて様々な相互作用によって発生するFPS低下現象やラグを改善し、今までより快適な環境でプレイすることができます。 ゲームプレイにおいて一部のメカニズムについて現実感やバランス強化のために様々な変更を適用しました。新たな機能であるため、皆様から沢山のフィードバックをお待ちしております。また、新しい貫通システムをテストする予定でしたが、一部スケジュールが変更になりました。今後のアップデートにて実施する予定です。 今回のテストサーバーパッチに関する詳しい内容は下記パッチノートで確認することができます。 皆さんのフィードバックをお待ちしております。 テストサーバーに適用された内容が安定していると判断できたら、次週ライブサーバーにも適用する予定です。ライブサーバーアップデート日程は後日お知らせ致します。 クライアント最適化 ・入力遅延時間(Input Lag)を減少させ、リアルタイムでの反応性を向上させました。 ・マップローディング中に発生するFPS低下事象を改善しました。 ・Erangelの建物を最適化してGPUへの負担を減らしました。 ・エフェクトの生成と消滅を最適化しました。 ・クライアントにて一定速度以下の車両物理性能を最適化しました。 サーバー最適化 ・サーバーネットワーク性能を最適化しました。 ・サーバーにて一定速度以下の車両物理性能を最適化しました。 ロビー ・ PUBG フレンド機能が追加されました。 → PUBG フレンドに登録できる人数は最大50名です。 → PUBG アカウントを持っているプレイヤーはお互いの認証フラットフォームアカウント(DMM、Steam、Mail.RU)と関係なくゲーム内で自由にお互いのフロフィールを検索してフレンドに追加することができます。 ・フレンド追加はプレイヤー間の相互受諾ではなくフォローです。 ・Steamでのフレンドの場合、今までと同様にゲーム内で管理することはできません。Steamにて管理をお願い致します。 → 最近同じチームとしてプレイしてプレイヤーはRECENTに最大30名まで表示されます。 ・ロビーボイスチャット機能が追加されました。 →ロビーにてパーティー状態のプレイヤーとボイスチャットができます。 →ボイスチャットを使っている間はプレイヤーの名前の右側にスピーカーアイコンが表示されます。 ワールド ・Miramarのプレイ経験を改善するため、一部高い建物の内部の床と天井を広げて、階間の移動が簡単になりました。 ゲームプレイ ・37個のSteam実績(Achievement)が追加されました。 ・エモートシステムが追加されました。 →基本提供するエモートは12種であり、今後より沢山のエモート追加される予定です。 →エモートウィンドウ (~キー)を維持している状態で特定エモートを左クリックしたり、キーボードの数字キーを押すと該当エモートが実行されます。 ・プレイヤーが撃たれたときに発生する血のエフェクトのうち、緑色の血のエフェクトが赤色のエフェクトよりよく見えることを修正しました。 ・農作物、ゴム、布、紙、サボテン材質が追加されました。 →射撃時や、近接武器で攻撃する場合、適当な材質のエフェクトが出力されます。 ・銃器スコープを覗いた際の見え方をより現実的に変更しました。 →スコープで見られる視野角が広がりました。 →銃器が速く動いた際、時間差効果を追加しました。 →スコープの端に色、ヴィネッティング(外郭、角が暗く表示される現象)、色収差(光の屈折による色の差)、歪曲効果などを追加しました。 ・ジャンプ中に体を傾けることができなくなりました。 ・グレネードの効果範囲に合わせてエフェクトを広く変更しました。 ※新しい貫通システムをテストする予定でしたが、一部スケジュールが変更になりました。今後のアップデートにて実施する予定です。 サウンド ・農作物、ゴム、布、紙、サボテン材質の着弾の音が追加されました。 ・周辺環境サウンドの雑音を除去し、全体的にボリュームを下げました。 ・飛行機の距離によって音の高低が変化するようにDoppler効果を適用しました。 UX/UI ・車両のインタフェースアイコン14種が4K解像度に合わせてサイズが変更されました。 ・車両のタイヤが破損された場合、既存の赤い「X」表示を赤いタイヤとして表示するように変更しました。 不具合修正 ・輸送機に乗って飛んでいる際に海に四角形の境界線が生じていた問題点を修正しました。 ・一部誤ったUIおよびテキスト表記を修正しました。 ・クライミングアクション中、死亡する現象を修正しました。 ・キャラクターがスタックしてしまう現象、土地により落下死してしまう現象、壁が透けて見える現象を改善しました。 ・様々な動作を続けて進行する場合、不自然に動くキャラクターアニメーションを改善しました。 ・一部の衣装が重なって見えたり、見えなかったりするなど、不自然に見える外見の不具合を修正しました。 ・獲得できない位置でスポーンするアイテムの位置を調整しました。 ・マウス感度のオプションを59に設定できなかった現象を修正しました。 ・特定操作をすることでキャラクターが急速に這って行く動作ができる現象を修正しました。 ・FPPモードで自分の足音が重なって聞こえる現象を修正しました。 ・サーバーの性能低下時、3輪バイクが走行中いきなり転倒してしまう現象を改善しました。 ・3輪バイク走行中に空中から落下する場合、プレイヤーの座席移動の際、落下速度が減少する現象を修正しました。 ・水中貫通エフェクトが断続的に出力されない現象を修正しました。 ・ガソリン使用中の取り消し操作をしてもアイテムが使用されてしまう現象を修正しました。 ・空中ですでに爆発した投擲武器の底に跳ね返る音が出力される現象を修正しました。 ・断続的に気絶状態のプレイヤーが運転できる現象を修正しました。 ・乗車状態で再接続すると車両が見えなかったり、キャラクターやカメラの位置がズレるなどの現象を修正しました。 ・ゲームに最初に接続した新規アカウントとパーティーを組む場合、ロビーにて新規アカウントの外形が見えない現象を修正しました。 ・距離と関係なくキャラクターの影が過度に鮮明にみられる現象を修正しました。 ・輸送機から落下する際、飛行方向と関係なく、元の位置に止まって落下する現象を修正しました。 ・スコープを装着した銃器でADSモードに切り替える際、スコープの外観部品の一部が後から見える現象を修正しました。 ・8倍率のスコープの可変ズーム(ズームイン、ズームアウト)状態が他の武器に変更すると初期化される現象を修正しました。 ・特定条件でアイテムウィンドウからアイテムを拾う/捨てる動作を行うとアイテム数量入力のポップアップウィンドウが強制的に出力される現象を修正しました。 ・特定の状況において水中と外での肺ゲージの状態が異なって表示される現象を修正しました。 ・パラシュートで着陸時に異常なダメージを受ける現象を修正しました。 ・ADS/スコープモード状態ではない一般状態で一定時間が過ぎると待機状態になるアニメーションが表示されない現象を修正しました。 ご拝読頂き、ありがとうございます。
-
ANNOUNCEMENTS 2018.03.08
ゲームサーバーメンテナンスのお知らせ
いつも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をご利用いただきありがとうございます。 サーバーメンテナンスの実施についてお知らせ致します。 ■日時3月8日(木)11:00~14:00 13:20 ■内容不正プログラム対応関連準備作業 メンテナンス中はゲーム内にログインすることはできません。お客様へは大変ご不便をお掛けいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。 ※メンテナンス時間は作業状況により前後する場合があります。予めご了承ください。
-
ANNOUNCEMENTS 2018.03.06
DMM PUBG SCRIM 3/3 試合結果
3月3日(土)に計3試合実施した「DMM PUBG SCRIM」の 試合結果を発表いたします。 順位 チーム名 獲得ポイント数 1位 AKIHABARA ENCOUNT(アキハバラ エンカウント) 1255 2位 THE SHABLES(シェイブルズ) 1145 3位 Outcast(アウトキャスト) 1015 4位 野良連合 白虎組(ノラレンゴウ ビャッコグミ) 900 5位 TEAM腕試し (チームウデダネシ) 825 6位 DiCEROLL GAMERS(ダイスロールゲーマーズ) 820 7位 HANAGUMI Streamer(ハナグミストリーマー) 775 8位 RozenMaiden(ローゼンメイデン) 660 9位 ELGAME(エルゲーム) 635 10位 DeNy(ディナイ) 610 11位 父ノ背中 (チチノセナカ) 535 12位 Veltex (ベルテックス) 245
-
ANNOUNCEMENTS 2018.03.01
合同会社DMMGAMES設立に伴う規約更新のお知らせ
いつも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をご利用いただきありがとうございます。 本日、2018年3月1日付で合同会社DMMGAMESに株式会社DMM.com、株式会社DMM.comラボのゲーム事業の一部(PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS DMM版含む)が移管されました。それに伴い、下記規約類が更新されました。 エンドユーザー・ライセンス契約DMMGAMES利用規約PUBGを利用した二次著作物についてゲームをプレイするにあたって 2018年3月1日0:00以後、DMMGAME PLAYERからPLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSを立ち上げると、規約の再同意を求められますのでご確認くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします。
-
ANNOUNCEMENTS 2018.03.01
DMMGAMES公認ネットカフェサービス開始
いつも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をご利用いただきありがとうございます。 ■DMMGAMES公認「PUBG」ネットカフェサービス 2018年3月1日(木)より、DMMGAMES公認「PUBG」ネットカフェサービスを開始いたします。 ネットカフェサービスとは、公認店舗にて本製品(パッケージ)をお待ちではない方も無料でプレイができるサービスになります。 ※DMMGAMES会員登録が必要になります。 ※登録された店舗のみ無料でプレイが可能になります。 ■キャンペーン実施 GWキャンペーン実施第1弾 http://pubg.dmm.com/news/detail/3214 GWキャンペーン実施第2弾 http://pubg.dmm.com/news/detail/3255 ■サービス投入店舗 公式サイトのトップメニュー又はこちらで確認できます。
-
ANNOUNCEMENTS 2018.02.27
ゲームサーバーメンテナンスのお知らせ
いつも『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』をご利用いただきありがとうございます。 サーバーメンテナンスの実施についてお知らせ致します。 ■日時2月28日(水)11:00~14:00 13:20 ■内容新シーズン及び不具合修正 メンテナンス中はゲーム内にログインすることはできません。お客様へは大変ご不便をお掛けいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。 ※メンテナンス時間は作業状況により前後する場合があります。予めご了承ください。
-
DEV.BLOG 2018.02.26
現在確認されている不具合#4
プレイヤーの皆さん、こんにちは。 現在確認されている不具合リストについてお知らせ致します。 現在開発チームは、最近発生している不具合の一つである「ゲーム開始時にロード画面でフリーズして、操作ができなくなる問題」について最も優先して調査を行っています。新しい更新があり次第お知らせをする予定です。 修正予定の不具合 開発内部的にはすでに修正された内容になります。今後のアップデートでライブサーバーに反映される予定です。 ・8倍スコープの可変ズーム状態が他の武器に変更した後リセットされる問題 ・Tommy Gunを装備時に特定の衣装を着ると、ADSモードで衣装が視界に干渉し邪魔になる問題 ・アイテム数量を調節するキー(Ctrl)を押したままインベントリを閉じ、再度インベントリを開くと該当キーが押しっぱなしになってしまう問題 ・特定の状況で水の中と外ゲージシンクロが合ってない問題 ・「Erangel」の特定の場所で座ったまま動くとキャラクターが地面に入ってしまう問題 調査又は修正中 修正作業が進行中、又は調査中の内容になります。 ・ゲーム開始時にロード画面でフリーズして、操作ができなくなる問題 ・2名のプレイヤーがドアの隙間に引っかかって動けなくなる問題 ・Long Leather Boots(Brown)アイテムのゲーム内3Dモデルでトゲの装飾が表示されない問題 ・色覚調整モードで4倍スコープのクロスヘアが青色ではなく赤色で表示される問題 ・フレンドリストが正常に作動しない問題 ・飛行機から降下した後、ボイスチャットが機能しない問題 ・ジャンプあるいはリロード中にADSモードへの切替(右クリック)を行った際に、ディレイが発生し再度ADSモードへ切替えると改善される問題 ・電磁パルス周りでスモークグレネードの中に入るとキャラクターのシルエットが外からみられる問題 ・レッドドットサイトとホロサイトのクロスヘアが断続的にピクセル化される問題 ・グレネードがガラスを貫通する際に一時的に軌道が変わってみえる問題 ・マッチング中に断続的にSteamのオーバーレイが活性化/非活性化される問題 ・一部のプレイヤーが飛行機に乗れず、スタートエリアから先に進められる問題 ・特定状況で飛行機のカメラ視点が上下のみ動く問題 ・異常な姿で乗物に乗っているように見える問題 ・オブザーバー視点で水の中にいるプレイヤーを観戦する際に他のプレイヤーの画面へと切替ても水中の環境音が止まらない問題 ・グレネードの爆発と同時にフレームレートが落ちる問題 ・サーバーが不安定になっていた際に、サイドカー付きバイクが吹き飛ばされたり、覆される問題 ・サーバーが不安定になっていた際に、車両が地面に刺さって爆発する問題 ・キルログが一瞬だけ表示されて消える問題(デフォルトモードでのみ発生) ・「Miramar」の「Impala」地域の特定の窓の前にあるサボテンによって地形やオブジェクトを乗り越えることができない問題 ・コンパスのアルファベット文字がその方向へ向くと英語からロシア語に変わってしまう問題 ・キルカメラで相手が使用した武器が実際とは違う形に見える問題 ・アイテム数量を調節するキー(Ctrl)を押したままインベントリを閉じ、再度インベントリを開くと該当キーが押しっぱなしになってしまう問題 ・「Erangel」の特定の水中状況で地形により陸地へ移動できない問題 フィードバックが必要 再現性の無い不具合で、解決するため皆さんの報告が必要な事象になります。該当する問題が発生した場合、カスタマーセンターへお問合せください。 ・ロビーで保有BPがN/Aと表示され、マッチメイキングが失敗したとメッセージが表示される問題 →インベントリ情報に問題が発生している現象ですので、ロビーのスクリーンショットを添付してお問合せください。 ・保有BPが -(マイナス)に表示される問題 →断続的にサーバーが不安定な時、キャラクターのカスタマイズやBPを消費する作業を連続で入力して一気に大量のBPが消費されてしまった際に発生する問題です。ロビーのスクリーンショットを添付してお問合せください。 ・プレイ中のキャラクターが特定の場所にスタック(地形等と干渉して操作不能な状態)されてしまう問題 →正常にプレイ中のキャラクターが他のプレイヤーには不特定位置に固定されているようにみえる問題で、車両の場合と同様にダメージを受けてしまう問題です。この問題を受けた方はカスタマーセンターまでリプレイを送って頂ければと思います。 ・レッドドットサイトとホロサイトのクロスヘアが断続的にピクセル化される問題 →該当現象が起きる場合、ご使用中のPC仕様をサポートセンターまでご連絡ください。 反映事項 「修正予定の不具合」で共有された内容の中でライブサーバーに反映した内容になります。 ・武器リロード後、最初の発砲時にディレイがある問題 ・カスタムマッチの際に強制終了後、再度接続を行う場合「再接続」ボタンが表示されない問題 ・しゃがむ/ジャンプを繰り返し入力する場合断続的にラグが起こる問題 ・リプレイ報告機能を利用時にプレイヤー名が間違っているか表示されない問題 ・クライミングアクションを行った際に、落下死する問題 ・クライアントがクラッシュした後、再起動時に銃器が正常に使えなかった問題 ・伏せた状態のまま乗物に搭乗し、走りながら降りる場合ダメージを受けなかった問題 ・伏せた状態で運転席以外の座席に搭乗し、回復及びブーストアイテムを使用すると異常なモーションが表示される問題 ・一部フェンスオブジェクトにおいて、片側からのみしか弾丸が通らない問題 備考 ※解決された問題がライブサーバーに反映されるまでは多少時間がかかる場合があります。 ※リストには含まれてないですが、調査又は解決中の不具合が一部存在する可能性があります。 ※最近アップデート後に発生した不具合の中で、悪用される内容はリストに含まれない可能性があります。 ※その他不具合はカスタマーセンターへお問合せください。
-
ANNOUNCEMENTS 2018.02.26
【3月3日(土)】 第二回 DMM PUBG SCRIM 参加チーム募集のお知らせ
■DMM PUBG SCRIMとは? PJSαリーグ Phase2 出場確定チームの参加希望チームと、一般応募にて集まったチームとで行われるスクリム(練習試合)です。Phase2 出場確定チームが優先となる為、一般応募のチームは先着順で空いている出場枠に割り当てられる形となります。 ■スクリム開催日時 ・エントリー期間2018年2月26日(月) 15:00 ~ 2018年3月1日(木) 15:00まで・第二回スクリム開催日時 2018年3月3日(土) 19:50 参加チームDiscord集合時間、点呼開始 20:00 第1試合サーバー接続開始 20:30 - 21:00 第1試合 21:10 第2試合サーバー接続開始 21:30 - 22:00 第2試合 22:10 第3試合サーバー接続開始 22:30 - 23:00 第3試合 ■試合形式 参加チーム上限:20チーム (PJSαリーグ Phase2 出場確定チーム+一般応募チーム) 2018年3月3日(土)にSQUADマッチを3戦行います。PJSαリーグ Phase2 出場確定チームが優先となる為、一般応募のチームは先着順で空いている出場枠に割り当てられる形となります。 ■参加までの手順 1. 始めに、SCRIM参加規約とルールを必ずご確認ください。2.下記テンプレートを利用してSQUADチームの代表者(1名)は参加申請にあたって必要な事項を揃えてください。 ※・参加申請に関してDMM.comのアカウントは必須ですがPLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSのゲームアカウントは全プラットフォームのアカウントがご利用になれます。 -------------------- 【件名】:第二回 DMM PUBG SCRIM 参加申請 【お問い合わせ内容】 チーム名+(フリガナ): チーム名の略称(半角英数三文字まで): 代表として出場する選手のゲーム内キャラクター名(フリガナ): DMM GAMES ID: メールアドレス: 参加選手①のゲーム内キャラクター名(フリガナ): DMM GAMES ID: メールアドレス: 参加選手②のゲーム内キャラクター名(フリガナ): DMM GAMES ID: メールアドレス: 参加選手③のゲーム内キャラクター名(フリガナ): DMM GAMES ID: メールアドレス: -------------------- 注意事項 ※情報は全て必須です。申請情報が足りない場合受付することが出来ません。 ※返信のチェックボックスにチェックを入れて頂き、メールアドレスには必ずご連絡の出来るメールアドレスを入力して頂ますようお願い申し上げます。 ※チーム名やキャラクター名に半角英数字を使用している場合はよくご確認して頂き、お間違いの無いようにご登録をお願い致します。 申請内容に誤りがあった場合、参加申請を受付できない場合がございます。 3.こちらのお問い合わせフォームから" 2."で揃えて頂いた内容をご記入して参加申請を行ってください。 お問い合わせフォームのお問い合わせ項目1を『その他』お問い合わせ項目2を『その他』を選択し、お問い合わせ内容に"2"のテンプレートを用いて必要な情報をご連絡ください。 例) 【件名】:DMM PUBG SCRIM 参加申請 【お問い合わせ内容】 チーム名(フリガナ):DMM ゲームズ(ディーエムエム ゲームズ) チーム名の略称(半角英数三文字まで):DMM 代表として出場する選手のゲーム内キャラクター名(フリガナ):GENERAL(ジェネラル) DMM GAMES ID:0000001 メールアドレス:tanaka@xxxx.xxx 参加選手①のゲーム内キャラクター名(フリガナ):Napoleon(ナポレオン) DMM GAMES ID:0000002 メールアドレス:tanaka2@xxxx.xxx 参加選手②のゲーム内キャラクター名(フリガナ):ELISABETH(エリザベス) DMM GAMES ID:0000003 メールアドレス:tanaka3@xxxx.xxx 参加選手③のゲーム内キャラクター名(フリガナ):NOBUNAGA(ノブナガ) DMM GAMES ID:0000004 メールアドレス:tanaka4@xxxx.xxx 4.参加申請が完了次第、お問い合わせフォームに入力されたメールアドレスに受信完了のご連絡が返信されます。 ※この際の返信メールは「参加申請をスクリム運営チームが受信した」というメールであり、参加登録が完全に完了したとお知らせするものではありません。 ※登録内容に不備があった場合、代表者様宛にメールにてご確認のご案内をさせて頂きます。 5.出場枠が空き次第、応募チームの中から先着順でスクリムへの出場チームを決定致します。 6.参加が確定したチームにつきましては弊社より別途ご案内メールを代表者様宛にご連絡致します。 7.当日になりましたら"6"のご案内メールに記載されております内容に従って指定のDiscordに参加し、チェックインを完了してください。 8.その後各プレイヤーは指定されたサーバーへ接続し、試合へ参加してください。 9.スクリム期間中は運営スタッフの指示に従ってください。 11.DMM GAMES IDは以下のURLよりご確認いただけます。 ■アバタートップ 自分のプロフィール http://avatar.games.dmm.com/my/ また、DMM GAMESのプロフィール登録を行われていない場合は、 予めプロフィール登録を行ってくださいますようお願いいたします。 ※注意事項 ・参加申請に関してDMM.comのアカウントは必須ですがPLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSのゲームアカウントは全プラットフォームのアカウントがご利用になれます。 ・参加申請後の選手変更は出来ませんので必ず参加規約などを確認して頂き参加申請して頂ますようお願い申し上げます。
-
ANNOUNCEMENTS 2018.02.26
DMM PUBG SCRIM 2/25 試合結果
2月25日(日)に計3試合実施した「DMM PUBG SCRIM」の 試合結果を発表いたします。 順位 チーム名 獲得ポイント数 1位 Outcast 1405 2位 Sengoku Gaming MOKKOs 1265 3位 Zoo Gaming / Penguin 870 4位 TEAM腕試し 830 5位 PENTAGRAM Navillera 800 6位 Xai 785 7位 ESC-GAMING 770 8位 ELGAME 680 9位 Crest Gaming Windfall 670 10位 Rascal連合 630 11位 DT SBELLION 580 12位 Rascal Jester 545 13位 Veltex 535 14位 Dimension-3 525 15位 蝦夷組 435 16位 PUBGRU RED CELL 410 17位 Afllict 355 18位 DeNy 350
-
DEV.BLOG 2018.02.22
PINGによるマッチングシステムFAQ
プレイヤーの皆さん、こんにちは。 前に述べた通り、PINGによってマッチングを分けることで快適なプレイ環境を用意し、サーバーの安定性を高める作業を行いました。 現在ライブサーバーにシステムが適用され、詳しい内容を整理してお知らせしたいと思います。 Q.PINGによるマッチングシステムって何ですか? A.同一サーバー内でPINGが低いプレイヤーを優先にマッチングさせます。 基準になるPINGでマッチメイキングの判定が行われるため、同じぐらいのPINGを持つプレイヤー達がマッチングされます。 Q.他の地域でプレイしているプレイヤーとDUO/SQUADするなど、一緒にプレイはできますか? A.PINGの差がある地域でも、一緒にプレイすることは可能です。 今回のマッチングシステムでマッチングされない場合や、キャンセルされることはありません。 Q.他の地域でプレイしているプレイヤーとDUO/SQUADする場合、マッチメイキングの基準はどうなりますか? A.DUO/SQUAD内で一番PINGが高いプレイヤーを基準にマッチングされます。 Q.DUO/SQUADをランダムで結成し、マッチングする場合はどうなりますか? A.サーバー内で同じぐらいのPINGを持ったプレイヤーとマッチングされ、PINGの差が激しい場合はマッチングされません。 PUBGでおすすめする地域別利用サーバーを参考にしてください。 地域や回線状況に応じて多少差が見られことがあります。 国 おすすめサーバー 中国 AS,SEA 日本、韓国 AS, SEA, KRJP ヨーロッパ EU, NA, OC, SA, SEA ロシア EU, NA オセアニア AS, OC, SEA アメリカ NA, SA 東南アジア AS, SEA ご拝読頂き、ありがとうございます。 PUBG 開発チーム & コミュニティチーム